fc2ブログ

横浜元町のセラピスト☆malieの極楽日記

横浜山手ヒーリングハウスハプナのオーナー、malieの日記。お店のお知らせや日々の想いなど、ぼちぼちつづっています。

もっとゆとりを・・・

最近、友達の家に行って、昔の孫悟空のビデオというんだろうか
画像を見ている。さすが、初代孫悟空のマチャアキは面白い!!!
如意棒の使い方、表情、ほんっとに猿になっているもんね。

そんな私はサル年ですよ。
孫悟空の話をしようとしたら、お客さんがその時代には
生まれていなかったことを知って軽くショックを受けたりしてました。

で、サル年はどうやらついつい忙しくしてしまう性分らしく。

4月は、今から考えても恐ろしいスケジュールです。

まず、ハワイへ一週間講習を受けに行く。
その前にフラのショーで踊る。
そして、大学生になるので、勉強開始。
しかも、成り行きで月2回北鎌倉の書道教室に通う。
仕事はハワイへ行っていない間は、いつも通り。
で、なんとなく花見の予定も入ってきた。

どうやってこなしていくんだろうかねえ~

分身の術を使いたくなります。

スポンサーサイト



君と話しているとオランダの水車がカタカタ回っていくようだ

高校時代、クラスでちょっと人気者っぽかった男子に
「君と話していると、オランダの水車がカタカタ回っていくようだ。」と
言われたことを今でも覚えている。

彼としては、私がのんびりぼーっとしていると
言いたかったらしい。
話し方もゆっくりだしってことらしい。

自分では、結構切れ者のつもりでいた私はショックを受けた。
そういえば、そんなに運動神経も良くなかったし。
ちょっと小太りだったかもしれない。

その頃ショックだった、「オランダの水車が回っちゃう」ような
性格は、セラピストと相性が良いようで。
お客様から落ち着いているって見られることもある。

お客様とサロンの関係っていうのも、おもしろい。
大体、どこの個人サロンでも、こうやってHPを出したりしているので
お客様も、サロンの予約をする前に、
「気が合いそうな」サロンを探してくれているようで。
いらっしゃる方と何かしらの縁を感じている。

お説教されるのが好きって方は、
お説教するのが好きなセラピストさんを選んでいるようだし。
お客様がくせのある方ばかりだと嘆くセラピストさんは
結構、本人がくせがあることに自分自身気付いていなかったり。
何故だかわからないけれども、体育会系のお客様が多い所は
私から見ると、セラピストさんも、体格が良くて体育会系に見える。

「美術館に行く女性は美人が多い。」と
聞いたことがあるんだけど、その場所に合う、合わないで
きっと、お客様がいらして下さっているのだろうなあ。

そう思って日々過ごしていると
いらっしゃる方々が何か自分との共通点があるようでおもしろい。

HAPUNAにいらして下さる方と私との共通点は
何だろうかねえ。教えてください・・・。

そう、自分じゃわからないのです。

4月のお休みについて

こんばんは~
今日は、久しぶりの休日でのんびり買い物などをしながら
過ごしました。
バジルとミントの種も買ってみました。
春からベランダガーデナーになる予定です

さてさて、4月なのですが
お客様にきちんとお知らせしていませんでしたが
4/9(日)~4/17(月)まで、研修でハワイに出かけます。
ロミロミ合宿で一週間くらいロミロミやら瞑想やらに
没頭する日々を過ごして参ります。
ご連絡遅くなりまして、申し訳ございません。

で、その間に、お台場のサロン、フランベリーの
なおちゃんに、サロンをお貸しすることになりました。
私は、4/9(日)~17(月)までは、おりませんので
ご予約のお返事も、その間には出せないかと思います。
(ひょっとしたら、ご予約メールのお返事だけは
友人に頼んでいくかもしれませんが・・・。
また、近くなったら、お知らせいたします。)

で、どうしてそういうことになったかというと、
ナオちゃんが、旦那様の転勤で福岡に行ってしまうことになりました。
彼女のお客様はとても多いので、時々は、
関東に戻ってきてサロンをやりたいという話になり、
私が、サロンをお貸しすることになった次第です。
私は、セラピストとしても友達としてもなおちゃんのこと、
大好きです。
旦那さんのことも、お子様のことも、大事にしながら、
自分の仕事も続けていくという姿勢が、素敵だと思うのです。
ロミロミは、愛を表現するトリートメントなので、
やはり日常生活でも愛ある暮らしが大事だと感じる私にとって、
なおちゃんの生き方が好きなんですよね。
で、なおちゃんにサロンを貸すことになったので
私もこの機会にハワイで学んでこようかと。
そんなこんなで、4月の半ばはお休みさせていただきます。
もし、その期間に古根村の施術をぜひぜひ受けたいと
思っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら
大変申し訳ございません。
ですが、さらに良いものをお伝えするべく
ハワイのマナをスポンジのようになって
吸い取って帰ってきますので、よろしくお願いいたします。

魂は、賢い!

やっぱり、私はヒプノセラピー好き。。。

もともと、ヒプノを始めたきっかけは
「リーディング」や、占いも面白いんだけど
やっぱり自分で自分のメッセージを受け取りたいって
思ったからだと思うのだ。

「人からとやかく言われたくない!」っていう
私の意固地な性格が、ヒプノへと走らせたのだろう。

「勉強しなさい!」って人から言われると
やる気のなくなる子供と同じ、ガキンチョですからね、私は。

もっと分かりやすい例で言うと
「鼻毛伸びているよ。」と、人から言われるのよりも
自分で鏡を見て、「あっ!鼻毛が!」と気付く方がましということだろうか。

親切で言うとしても、いきなり初対面で
「鼻毛伸びているよ。」って言われるのはきっついと思う。

あまり美しくない例え話でごめんなさい。

そんなこんなで、ヒプノセラピーを始めて、もう今年で2年になるだろうか。毎回、ヒプノでは新たな発見があるし、皆さんが受け取られるメッセージが、やはりとても素敵で、人間の魂っていうものは賢いなあ・・と思うのだ。セラピーをさせていただきながら、私も生き方の勉強をさせて頂いていると思っている。

例えば、ヒプノセラピーのセッションでハイアーセルフのセッションがあるのだが、ハイアーセルフ(高次の自己)がくれるメッセージも、とても賢いものだと先日、師匠から聞いた。

「例えばね、好きな人がいて告白しようかどうしようか、迷っている女の子がいるとするじゃないですか~。で、ハイアーセルフに聞いてみるんですね。告白した方がいいですか?って。そうすると、ハイアーセルフは答えるわけですよ。ハイ、大丈夫です。思い切って告白しましょう!100%うまくいくます。って。で、彼女が告白してみると、撃沈!とかね。こっぱみじんにふられたりして。大事なのは、彼女の行動なんですね。ハイアーセルフの回答を聞いて、彼女がどうするか。今まで、告白もしたことのなかった彼女、気持ちもずうっと宙ぶらりんになっていた彼女が勇気を持って告白して、振られたけれども、振られたからこそ、次に進むことが出来るっていう、彼女にとっての進歩ですよね。だから、占いとかハイアーセルフの答えっていうのは、それが当たっているかどうかが問題じゃないんですよね。それを聞いて本人が何をするかっていうことが大事なんです。」

そう、確かにハイアーセルフは凡人じゃ考え付かないほど賢いなあって思う。

先日、私も占いをしてもらう機会があった。
で、また、「ヒプノとロミロミ、どっちかにしぼった方がいいですか?」って聞いてみたのだった。占い師の答えは、「経営的にはロミロミですよ。その方が広がりがありますよ。」というものだった。確かにそうかもしれないけれども、私は、別に経営的にヒプノをやったりしてるわけではなく、やっぱり好きだからやっているんだなあっていう気持ちに気付いたのだった。というのは、ロミロミにしぼった方がいいと言われても、やっぱり両方好きだから、両方やっていきたいっていう気持ちが強い。どっちも捨てられないもの。

そんな自分の気持ちを再確認出来たことが収穫なんだろうなあ。

ミクシ酔い・・

こんばんは~。
お休みなので、ミクシを見ていたら
ついついあっという間に4時間経ってしまいました。

あああ~

何を見たか、特に目的もないまま、だらだらりんと。
仕事をしていない時は、「ふぬけ」になっている私です。

そんなこんなで今日はホワイトデーです。
皆様、何かもらったのでしょうかね~。いいなあ。

そうそう、私のハプナのHPのカウンタも
ついに80000をこえていました。
「ありがとう!見てくださった皆様。
 おめでとう!私!」
ホワイトデーに誰にも何ももらえないんで
これが、お祝いだと思うことにしましたよ。

あっ。忘れちゃいけない、実家の父にケーキを食べさせてもらいました。ありがとう、お父さん。

ミクシを4時間もぶっ続けでみていると
やはり、肩コリも感じるようになってくるし
目も乾いてきたようで・・・。

そろそろ寝ようっと。

こうして私の平和なホワイトデーは終わるみたいです。




そこにあなたがいるから微笑む・・・

最近の私は、HULAがやっと分かってきた。

そう、感情を込めて踊ることがどんなに楽しいか
やっとわかってきたのだった。
きっと、みんなそんなこと知っているし
そうやって踊っているんだろなあ。

気付かなかった私がバカだったよ。

「そこにあなたがいるから微笑む・・・」
「そこに愛する人がいるから、花を渡す・・・」

愛する人を思って集められ、差し出された花束は
きっととても美しい・・・
気持ちを込めて笑顔で差し出された花束は
ダイヤモンドのように輝きに満ちていることだろう・・・

そうそう、だから愛する人に向ける笑顔で
気持ちを込めて踊ること・・・。

今までは、とにかく「笑わなきゃ~」と
必死になって笑って、北朝鮮の子供のようになっていた私だったが
なんとなくやっと感情の込め方がわかってきたので
楽~に笑えるようになってきた。

感情を解放することは、自己ヒーリングでもあると思う。

自分の気持ち、優しい気持・・・そんなものを
素直に踊りで表現することの楽しさ・・・

その表現することは、ロミロミともつながっていく。

愛情を持ってトリートメントすること。
気持ちを込めてトリートメントすること。
気持ちの表現の仕方と、気持ちの込め方は
フラと同じなんじゃあないかなあ。

と、やっと、今日、私の中でロミロミとフラがつながったのだった。

今まで上手にロミロミが出来るようになるために
フラを習っていて、でも、今ひとつつながっていなかったものが
やっとつながった・・・

フラでつながっている

春は、別れの季節でもあるのだなあ。

フラシスターのKちゃんが、山口へ戻ってしまう。
Kちゃんは、中級のクラスへ上がってしまったので
最近、そんなに会えなくなってしまっていたけど
山口へ戻ってしまったら、会えないどころじゃない・・・。

そんなKちゃんが今日は、ハプナへ来てくれた。

でも、どうしても行ってしまう気がしない。
いつでも会えるような気がしている。

やっぱりフラシスターとは
いつでも「フラでつながっている」からかな。
昔からの会社の友達とも、会社を通してつながっていて
急に会いに来てくれても、前と同じように話が出来る。

Kちゃんとは、私がフラを始めてから知り合ったので
もう3年位のおつきあいになる。
大人になって、子供の頃のような友達って出来るのか
わからなかったけれど、フラシスター達とは昔からの友達みたい。
一緒に舞台にたったり、一緒に練習したりして
時を重ねているうちに、本当にシスターみたいになって。

だから、フラっていいのだなあ。
一人で踊るのではなくって、皆であわせて踊る。
合わせて踊っていくうちに、きっと心も一つになって
お互いをよく理解出来るようになったり。

一緒に踊っているだけで、そんなに言葉を交わさないでも
連帯感が生まれて。

フラは時々辞めたくなったりしたけど
やっぱり続けていくといいもんだよね。

やめなくて良かった・・・

春は眠いもの・・・

昨日は、ちょっとだけ湿った風が
少し春らしく感じられた。

そう、春がそろそろそこまで来ている。

春は眠い。どうしてこう眠いのか。

毎日8時間も寝ている。
自営業なんで、身体が資本よ~!とか思いつつ
寝すぎなのではないだろうかね。
目が溶けて小さくなってしまうかも。

もう少し、もう少しだけ暖かくなったら
早起きして、散歩でもしよう・・・

甘いものばかり食べて・・・

最近の私のお気に入りは
ヴィドフランスの「エンジェルソフト」
ふわふわした生地と、ヨーグルトっぽいクリーム
そして、リンゴがたまらない。

気がつくと、三日続けてエンジェルソフトを食べている。

血液型O型は、ついリピートしてしまうらしいが。

そんな甘いもんばかり食べてどうするって思うが
ついつい食べちゃう・・・。

太らなければいいのですが・・・。

そういえば、確定申告の準備が途中でストップしたまま・・・
どうするんだろう、私。
確定申告を忘れてしまったら
何かの罪に問われるのだろうか・・・。
「つい忘れちゃったんです。」で
すむのだろうかね。

あああ、そんなこと考えるよりちゃんとやらなきゃ~

男性にこそヒプノを・・・

今まで、私のサロンでは男性は知り合いや
お客様からのご紹介の方だけセラピーをしていた。
ロミロミが多かったので、男性はなんとなく気が進まなかったからだ。

かといって、私が今まで男性を施術していて
危険な目にあったことは一度もない。

で、そういえば、ヒプノセラピーって男性は受けてもらっても
いいかなって、最近思い始めている。

なぜそう思ったのかというと、
先日、お友達に依頼を受けて男性のセラピーをやらせていただいた。
詳細は、ここでは書けないけれども
どうやら、仕事をする意欲もなくなっているらしい・・・とのこと。
私のヒプノで何とかなるのであれば・・・と
藁にもすがる気持ちで、私のところに来てくれたようだった。

はいはい、藁ですよ~私は。

藁になった私は(頼りなさそうですが)
男性で、しかも私よりも10歳くらい年上の立派な大人が
「過去世」とか、そんなものに納得してくれるのかしら~とか
思いながら、セラピーをしてみたのだけれども
やはり、問題を解決したいというその方の意欲のせいか
無事、セラピーは成立した。

そして、セラピー後、周りから見ていると
明らかに良い方向へと変わってきたということだった。

やる気が出ました・・・

男性は、ヒプノセラピーのようなかなり怪しげなセラピーは
あまりお好きではないかと思っていたけれども
人生について悩むのは女性でも男性でも同じで。

しかも、男性の方が自分の気持ちを周囲にもらすのは
慣れていないのでしんどそう。
「男性だから」と無理をしていることもたくさんあって
辛そうだし。
一家の大黒柱になんかなってしまったら、
自分のことよりも家族のことを大事にしなきゃいけないし。
(それが生きがいでもあるのでしょうが。)

そんな人こそ、ヒプノセラピーが役にたつのだろうなあ・・・と。

ということで、これからは積極的に男性にもヒプノセラピーを
やっていくことにしました。

お役にたてれば幸いです・・・


 | HOME | 

プロフィール

malie(マリエ)

Author:malie(マリエ)
12月21日生まれ。
教育業に10年ほど携わり、現在は、
ロミロミセラピスト
ヒプノセラピスト
TFG認定ファシリテーター
横浜の洋館・隠れ家サロン
ハプナを経営。
☆趣味 フラ・お習字
☆好きな言葉 なるようになる。
☆好きな食べ物 ウニ
☆食べられない食べ物 トロロ
☆弱点=髪の長い男性に弱い

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索