私の友人のホリスティックケアハウスのけいこさんが、昨年40日瞑想というものをやっていた。で、私も、いつかやってみたいわあ・・・と思っていたのだけれど、ちょうどその時がやってきたようだ。。。
そんなわけで、ここ数日のうちに40日間の瞑想を始めてみようかと思っています。
11月1日からにしようかな。区切りがいいので。
40日瞑想では手帳を使うので、まずは、手帳を買ってから。
ついつい形から入ってしまうなあ・・・。
何事も続かない私だけれども、一緒に11/1から始めるという方いらっしゃったら、ぜひご一緒に始めませんか?11/1ぴったりでなくても、その後からでもいいです。意思の弱い私とぜひぜひ、一緒に励ましあいながら続けてみませんか?続けてくれたらうれしいなあ・・・。ぜひ、私を励ましてください。お願いです・・・。
40日瞑想について、なんぞやって思う方のために、けいこさんのブログをコピーしておきますね。興味もたれた方はぜひ!
「神」という言葉が出てきてしまうと、ついつい、「オウム真理教」の事件やら、ヘンテコな新興宗教を思い出してしまう方がいらっしゃるかもしれないけれども、これは、別に宗教勧誘でも何でもなく「豊かさを実感するための瞑想プログラム」です。私自身も、何かの宗教に肩入れしているわけではありません。
しかも、私自身、1日続くかどうか・・・。ただ、こういったみんなで豊かになれるような素敵なことを、知っていただけたら幸せだと思っています。
以下、けいこさんのブログからのコピーでございます。
2日目以降の瞑想テーマは、こちらへ。
☆40日続けられないからといって、あきらめないで。1日2日でもいいのです。
やった分はかならず恵みがあります。続けることは気にしないで、
これを読んで興味をもったら、気軽に、1日でもいいからトライしてみてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
40日間で「神の恵みの豊かさ」を実感する瞑想
このプログラムはあなたの生活と行動の中に存在する「神の恵みの豊かさ」を気づかせるためのものです。その真理を知るためには、40日間をかけて意識をめざめさせる必要があります。
40日間、毎日瞑想して意識を休めると、あなたがこれまでに持っていた、「豊かさ」に対する凝り固まった考え方が解きほぐされます。そのためには、このプログラムを40日間、毎日きちんと行う必要があり、一日でもできなかった場合は、また最初から40日間行う必要があります。
以下が具体的な方法です。
1) 週の初めなど、区切りのよい日を、瞑想を始める日とし、そこから40日後をカレンダー上で数え、そこに終わりの日の印をつけます。
あなたの瞑想の終わる日( 年 月 日)
2) 最初の日にあなたの瞑想日記に、以下の内容を書き写してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年 月 日、今日から私は、モノやお金が私を満足させ、支えるということを信じなくなる。
私がこれまで、疑わずに信じてきたことを、まるっきり変えてしまうのだ。
私はこれまで、この世では、モノやお金が力を持っていると信じていた。
そのおかげで、神の力の偉大さと、神から自分に与えられている力に気がつかなかった。
私はこれまで、自分に必要なものは、使うとなくなってしまうと思い込んでいた。
そのために、使っても使ってもなくならない、無限の神の力のことを想像できなかった。
そして、人間というものは、目に見える肉体がすべてだと思っていた。
だから、人間は、肉体が死んだら、すべてがおしまいだと思っていた。
肉体が死んだら、もう生命は終りだと思っていたために、自分にはできないことがたくさんありすぎると絶望していた。
しかし、もう、私はこのような考え方をしない。
今日から、私は、目に見える肉体だけを信じることをやめる。
私は、自分も神に創られた存在であることを認め、自分もたしかに神の豊かな恵みを受け継ぐことを宣言する。
今日私は、神が本当に存在することを認め、
神のみが私を成長させ、
神のみが私に全てのものを与え、
神のみが私を支えてくれることを、はっきりと感じるのだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3) これから10の瞑想テーマを紹介します。一日1つだけ読んでください。10番目の瞑想テーマが終わったら、11日目はまた、1番目の瞑想テーマにもどります。そうして40日間でこの瞑想テーマを全部で4回ずつ読むことになります。
4) ひとつの瞑想テーマを読んだ後に、起きてすぐか、寝る前に、瞑想テーマをしっかりと思い感じ、自分の意識をその瞑想テーマでいっぱいにしながら、最低15分間瞑想します。
すでにあなたにとって必要なものは、神の無限の愛によってもたらされています。あなたに与えられたものを、このプログラムを実行している期間中、他の人と分かち合うことでこの真実を証明することができます。
この40日の瞑想が、愛と喜びをもって行われれば、必ず良い結果がもたらせられます。というのも、神の豊かさが、あなたに何倍ものお返しをしてくれるからです。
しかし、もし、あなたが単なる義務感で、形だけ神を喜ばせたり、罪をつぐなったり、義務を果たしたりする限り、あなたにも誰にも、何も良い結果はおこりません。
愛、喜び、希望をもって、40日を楽しい気持ちで過ごすことで、天の国への門が、あなたの前に勢いよくひらくのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
四十日瞑想 10の瞑想テーマ
1. (1日目、11日目、21日目、31日目の瞑想につかいます)
神は惜しまず与え、間違いなく豊かで、宇宙のすべての存在に宿っている。
この無限の豊かさを与える源は、すべての個人 にも存在している。
そう、現実の今の私にも。
そんなわけで、ここ数日のうちに40日間の瞑想を始めてみようかと思っています。
11月1日からにしようかな。区切りがいいので。
40日瞑想では手帳を使うので、まずは、手帳を買ってから。
ついつい形から入ってしまうなあ・・・。
何事も続かない私だけれども、一緒に11/1から始めるという方いらっしゃったら、ぜひご一緒に始めませんか?11/1ぴったりでなくても、その後からでもいいです。意思の弱い私とぜひぜひ、一緒に励ましあいながら続けてみませんか?続けてくれたらうれしいなあ・・・。ぜひ、私を励ましてください。お願いです・・・。
40日瞑想について、なんぞやって思う方のために、けいこさんのブログをコピーしておきますね。興味もたれた方はぜひ!
「神」という言葉が出てきてしまうと、ついつい、「オウム真理教」の事件やら、ヘンテコな新興宗教を思い出してしまう方がいらっしゃるかもしれないけれども、これは、別に宗教勧誘でも何でもなく「豊かさを実感するための瞑想プログラム」です。私自身も、何かの宗教に肩入れしているわけではありません。
しかも、私自身、1日続くかどうか・・・。ただ、こういったみんなで豊かになれるような素敵なことを、知っていただけたら幸せだと思っています。
以下、けいこさんのブログからのコピーでございます。
2日目以降の瞑想テーマは、こちらへ。
☆40日続けられないからといって、あきらめないで。1日2日でもいいのです。
やった分はかならず恵みがあります。続けることは気にしないで、
これを読んで興味をもったら、気軽に、1日でもいいからトライしてみてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
40日間で「神の恵みの豊かさ」を実感する瞑想
このプログラムはあなたの生活と行動の中に存在する「神の恵みの豊かさ」を気づかせるためのものです。その真理を知るためには、40日間をかけて意識をめざめさせる必要があります。
40日間、毎日瞑想して意識を休めると、あなたがこれまでに持っていた、「豊かさ」に対する凝り固まった考え方が解きほぐされます。そのためには、このプログラムを40日間、毎日きちんと行う必要があり、一日でもできなかった場合は、また最初から40日間行う必要があります。
以下が具体的な方法です。
1) 週の初めなど、区切りのよい日を、瞑想を始める日とし、そこから40日後をカレンダー上で数え、そこに終わりの日の印をつけます。
あなたの瞑想の終わる日( 年 月 日)
2) 最初の日にあなたの瞑想日記に、以下の内容を書き写してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年 月 日、今日から私は、モノやお金が私を満足させ、支えるということを信じなくなる。
私がこれまで、疑わずに信じてきたことを、まるっきり変えてしまうのだ。
私はこれまで、この世では、モノやお金が力を持っていると信じていた。
そのおかげで、神の力の偉大さと、神から自分に与えられている力に気がつかなかった。
私はこれまで、自分に必要なものは、使うとなくなってしまうと思い込んでいた。
そのために、使っても使ってもなくならない、無限の神の力のことを想像できなかった。
そして、人間というものは、目に見える肉体がすべてだと思っていた。
だから、人間は、肉体が死んだら、すべてがおしまいだと思っていた。
肉体が死んだら、もう生命は終りだと思っていたために、自分にはできないことがたくさんありすぎると絶望していた。
しかし、もう、私はこのような考え方をしない。
今日から、私は、目に見える肉体だけを信じることをやめる。
私は、自分も神に創られた存在であることを認め、自分もたしかに神の豊かな恵みを受け継ぐことを宣言する。
今日私は、神が本当に存在することを認め、
神のみが私を成長させ、
神のみが私に全てのものを与え、
神のみが私を支えてくれることを、はっきりと感じるのだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3) これから10の瞑想テーマを紹介します。一日1つだけ読んでください。10番目の瞑想テーマが終わったら、11日目はまた、1番目の瞑想テーマにもどります。そうして40日間でこの瞑想テーマを全部で4回ずつ読むことになります。
4) ひとつの瞑想テーマを読んだ後に、起きてすぐか、寝る前に、瞑想テーマをしっかりと思い感じ、自分の意識をその瞑想テーマでいっぱいにしながら、最低15分間瞑想します。
すでにあなたにとって必要なものは、神の無限の愛によってもたらされています。あなたに与えられたものを、このプログラムを実行している期間中、他の人と分かち合うことでこの真実を証明することができます。
この40日の瞑想が、愛と喜びをもって行われれば、必ず良い結果がもたらせられます。というのも、神の豊かさが、あなたに何倍ものお返しをしてくれるからです。
しかし、もし、あなたが単なる義務感で、形だけ神を喜ばせたり、罪をつぐなったり、義務を果たしたりする限り、あなたにも誰にも、何も良い結果はおこりません。
愛、喜び、希望をもって、40日を楽しい気持ちで過ごすことで、天の国への門が、あなたの前に勢いよくひらくのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
四十日瞑想 10の瞑想テーマ
1. (1日目、11日目、21日目、31日目の瞑想につかいます)
神は惜しまず与え、間違いなく豊かで、宇宙のすべての存在に宿っている。
この無限の豊かさを与える源は、すべての個人 にも存在している。
そう、現実の今の私にも。
スポンサーサイト
今日は、鎌倉のサロン Wash your heartさんへ、行ってきました。
ゆっくりくつろげたなあ。
ホスピタリティを感じました。セラピストのミミさんは、サービス心旺盛で、トライアルコースを受けたのですが、アロマドロップで精油は大盤振る舞いなほど、ドボドボと使ってくれたし、ホットストーンと冷たい大理石も使ってくれて、すごいすごい大サービスでした。。。背中のパックもしてくれたなあ・・・。
自分がセラピストだからこそ分かるのですが、ホットストーンを温めるのって、結構手間がかかります。石は、温度管理が大変だったり、終わったあとも、綺麗に洗って月光浴や日光浴させて浄化したりと、普通のトリートメント以上に手間がかかるのですよ。
なのに、そんな面倒くさいとか思わずにどんどん石を使ってくれるのだものなあ。
世の中に数多くのサロンがあるとは思うけれども、こういうホスピタリティ(=歓待)の心を持ったサロンっていうものは、あるようでなかなか見つけにくいものだと思います。
「あり余る愛情を与えてくれる」感じがしました。「豊かさ」というのかな。インドの女神に「ラクシュミ」という豊穣の女神がいるのですが、その女神の存在がイメージとして浮かびました。
自分がまず豊かであること。それは、精神的な心の豊かさかもしれないし、経済的な豊かさ、または別の豊かさかもしれないが、その豊かさでクライエントを癒すこと。あり余るほどの豊かさがあれば、それは、自分だけではなく、他人をも癒すことが出来る。
こうして自分の好きなセラピーを受けて、自分自身の心の声を聴く休日はいいもんです。
そうそう、washyourheartさん主催の、マナカードとお食事の会があるようです。11/11(土)ですので、興味がある方は、お勧めですよ。私が習っているマナカードの先生も、参加されます。詳しくは、heartさんのブログをごらんくださいね。
ゆっくりくつろげたなあ。
ホスピタリティを感じました。セラピストのミミさんは、サービス心旺盛で、トライアルコースを受けたのですが、アロマドロップで精油は大盤振る舞いなほど、ドボドボと使ってくれたし、ホットストーンと冷たい大理石も使ってくれて、すごいすごい大サービスでした。。。背中のパックもしてくれたなあ・・・。
自分がセラピストだからこそ分かるのですが、ホットストーンを温めるのって、結構手間がかかります。石は、温度管理が大変だったり、終わったあとも、綺麗に洗って月光浴や日光浴させて浄化したりと、普通のトリートメント以上に手間がかかるのですよ。
なのに、そんな面倒くさいとか思わずにどんどん石を使ってくれるのだものなあ。
世の中に数多くのサロンがあるとは思うけれども、こういうホスピタリティ(=歓待)の心を持ったサロンっていうものは、あるようでなかなか見つけにくいものだと思います。
「あり余る愛情を与えてくれる」感じがしました。「豊かさ」というのかな。インドの女神に「ラクシュミ」という豊穣の女神がいるのですが、その女神の存在がイメージとして浮かびました。
自分がまず豊かであること。それは、精神的な心の豊かさかもしれないし、経済的な豊かさ、または別の豊かさかもしれないが、その豊かさでクライエントを癒すこと。あり余るほどの豊かさがあれば、それは、自分だけではなく、他人をも癒すことが出来る。
こうして自分の好きなセラピーを受けて、自分自身の心の声を聴く休日はいいもんです。
そうそう、washyourheartさん主催の、マナカードとお食事の会があるようです。11/11(土)ですので、興味がある方は、お勧めですよ。私が習っているマナカードの先生も、参加されます。詳しくは、heartさんのブログをごらんくださいね。
えっと、苗字が変わりました。
一年前に変わっていたのですが、古根村という名前が格好いいと思っていたので、変えなかったのです。
元の「井上優子」に戻りましたので、よろしくお願いします。
次回、変わった時にはおめでたい方の変更なので、プレゼントなどは多いに受けつけますので。。。今回は、お祝いはなしということで。
セラピストとして井上優子って弱いなあ・・・
やっぱり古根村って言うほうが由緒正しそうだしなあ・・・と
とろとろと考えていたら、あっという間に一年近くの日々が過ぎ。
もう、そろそろ何事もきちんとしなくっちゃね。。。と思うようになりました。
きっかけとなったのが、美杏先生の「クリスタルヒーリング」
(※クリスタルヒーリングというものは、クリスタルを使ってエネルギーを調整していくものです。セッションの中心は、他人からの影響をカットして、自分が本来持っているエネルギーにつながり、本来のエネルギーに立ち返るお手伝いをしてくれます。今回は、感じたことを何個かコメントしてくださいました。自分にとって受け入れられるものは受け入れ、受け入れがたいものは受け入れる必要は、ないとの説明がありました。カラフルなストーンがヒーリングのお手伝いをしてくれる美しいセッションです。リーディングがセッションの中心ではないことを付け加えておきます。)
書道を教わっている美杏先生のヒーリングを受けた時に、「名前、戻したほうがいいんじゃないですか?」と、提案されたんだよね。
確かに確かに。
ずっと気にはなっていたのですよね。
お客様にも、今ひとつ何と説明していいか・・面倒だなあ・・・なんて思ってとりあえず説明しないまんまで一年近く経ってしまったんですが、そろそろ違和感を覚えてきたころでした。
古根村という名前だと、本当の自分で人と接していない気持ちになってきたんですね。。。お客様にも「旦那さんは、お元気ですか?」なんて聞かれると「ええ・・・まあ・・・」とか、口を濁してしまっていて。
そんな時に、クリスタルヒーリングを受けたのでした。
美杏さんに提案された時も、
「でも、井上よりも、古根村っていうほうがスピリチュアルな感じじゃないですか~?由緒正しいような・・・名前覚えてもらえるような。」
と、一応、言ってみたのですが、
「古根村は、今のゆうこりんにとっては、どちらかというと暗いような気がします。井上優子っていいですよ~。なんか、こう、、、単純というか。ぱあ~んって開ける感じ。(こんな表現だったかな?美杏先生。)ゆうこりんには、そっちが合ってるよ。」
と、いうことだったので、あっさり今までのこだわりを捨てて大人しく井上に戻ることにしたんですよね~。
本当は、4月にハワイに行った時にハワイアンネームをいただいたので、それで仕事をすることも考えましたが、ちょっと恥ずかしかったのです。
いきなり
「はい!セラピストのマリエです。」とか主張されちゃっても困るだろうなあ・・・とか、マリエというハワイアンネームだったので、なんとなくハワイっぽくないじゃないですか。「この名前はハワイでもらった名前で、意味があって、日本語でもマリエという名前はありますが、違うんですよ。」とか、毎回説明しないといけないかな・・・なんて思うと、またまた、ちと面倒くさいし、そんなに説明したって聞いた人は「はあ?」みたいな感じで興味ないでしょうね~。人の名前なんて、きっと、どっちでもいいんでしょうよ。
と、いうことで、やっぱり両親からもらった本名に戻すことにしたのです。
ああ、なんか晴れ晴れしたなあ・・・
一年前に変わっていたのですが、古根村という名前が格好いいと思っていたので、変えなかったのです。
元の「井上優子」に戻りましたので、よろしくお願いします。
次回、変わった時にはおめでたい方の変更なので、プレゼントなどは多いに受けつけますので。。。今回は、お祝いはなしということで。
セラピストとして井上優子って弱いなあ・・・
やっぱり古根村って言うほうが由緒正しそうだしなあ・・・と
とろとろと考えていたら、あっという間に一年近くの日々が過ぎ。
もう、そろそろ何事もきちんとしなくっちゃね。。。と思うようになりました。
きっかけとなったのが、美杏先生の「クリスタルヒーリング」
(※クリスタルヒーリングというものは、クリスタルを使ってエネルギーを調整していくものです。セッションの中心は、他人からの影響をカットして、自分が本来持っているエネルギーにつながり、本来のエネルギーに立ち返るお手伝いをしてくれます。今回は、感じたことを何個かコメントしてくださいました。自分にとって受け入れられるものは受け入れ、受け入れがたいものは受け入れる必要は、ないとの説明がありました。カラフルなストーンがヒーリングのお手伝いをしてくれる美しいセッションです。リーディングがセッションの中心ではないことを付け加えておきます。)
書道を教わっている美杏先生のヒーリングを受けた時に、「名前、戻したほうがいいんじゃないですか?」と、提案されたんだよね。
確かに確かに。
ずっと気にはなっていたのですよね。
お客様にも、今ひとつ何と説明していいか・・面倒だなあ・・・なんて思ってとりあえず説明しないまんまで一年近く経ってしまったんですが、そろそろ違和感を覚えてきたころでした。
古根村という名前だと、本当の自分で人と接していない気持ちになってきたんですね。。。お客様にも「旦那さんは、お元気ですか?」なんて聞かれると「ええ・・・まあ・・・」とか、口を濁してしまっていて。
そんな時に、クリスタルヒーリングを受けたのでした。
美杏さんに提案された時も、
「でも、井上よりも、古根村っていうほうがスピリチュアルな感じじゃないですか~?由緒正しいような・・・名前覚えてもらえるような。」
と、一応、言ってみたのですが、
「古根村は、今のゆうこりんにとっては、どちらかというと暗いような気がします。井上優子っていいですよ~。なんか、こう、、、単純というか。ぱあ~んって開ける感じ。(こんな表現だったかな?美杏先生。)ゆうこりんには、そっちが合ってるよ。」
と、いうことだったので、あっさり今までのこだわりを捨てて大人しく井上に戻ることにしたんですよね~。
本当は、4月にハワイに行った時にハワイアンネームをいただいたので、それで仕事をすることも考えましたが、ちょっと恥ずかしかったのです。
いきなり
「はい!セラピストのマリエです。」とか主張されちゃっても困るだろうなあ・・・とか、マリエというハワイアンネームだったので、なんとなくハワイっぽくないじゃないですか。「この名前はハワイでもらった名前で、意味があって、日本語でもマリエという名前はありますが、違うんですよ。」とか、毎回説明しないといけないかな・・・なんて思うと、またまた、ちと面倒くさいし、そんなに説明したって聞いた人は「はあ?」みたいな感じで興味ないでしょうね~。人の名前なんて、きっと、どっちでもいいんでしょうよ。
と、いうことで、やっぱり両親からもらった本名に戻すことにしたのです。
ああ、なんか晴れ晴れしたなあ・・・
こんにちは。
9月の23日から28日まで、私は休暇をとってフラシスター達と4人でお出かけしておりました。独身4人組で、とても楽しい旅となりました。朝から晩までよく動いて修学旅行のようでしたね。いい大人が、部屋でフラを踊りまくったり、フラを見て涙したり、よく笑い、よく食べ、よく遊んできました。(今回の行く先はハワイのオアフ島でした。)
いつもはだいたい研修がらみで旅行に行くことが多いのですが、今回は気楽に、のほほんと遊んできました。
どうもありがとうございました。
私が休暇の間に、ハプナでは「解剖学の基礎講座」が開催されました。
4日間で、のべ30人さま以上の参加があり、皆様とても楽しまれてお勉強されていたようです。受講生さんには、講習後、まだ数人しか会っていないのですが、ビジュアルで解剖学を学ぶという講座は、本だけの紙の上での勉強と違って生きた知識が学べるので、とても有意義だと思うのです。
今後も、こういった皆様にとってためになる講座、喜ばれる講座を、企画していこうと思っています。
温めている講座もアイデアだけは頭の中にあるのです。ボディを学ぶにしろ、心理的なヒーリングを学ぶにしろ学んで終わりというのではなく、常に学び続けていくことが大事ですから、私自身も学びたいのでハプナに縁のある方達と一緒に学び続けていくことが出来たら楽しいだろうなあ・・・と思っています。
ということで、休暇から戻ってきてそろそろ一週間になり、やっと休暇ぼけも治ってきたかと思います。別のボケは常にあるようですが、気にならない程度かと思います。
今年も残り、3ヶ月ですね。
これからは紅葉のシーズン!!!
四季がある日本の良さは四季それぞれに楽しみがあること。
今時は、キンモクセイの香りが街にあふれていて空気も綺麗な気がします。キンモクセイの香りは大好きで、昔、キンモクセイのガムなどもおいしく食べていましたが、今はあるのでしょうかね・・・。
9月の23日から28日まで、私は休暇をとってフラシスター達と4人でお出かけしておりました。独身4人組で、とても楽しい旅となりました。朝から晩までよく動いて修学旅行のようでしたね。いい大人が、部屋でフラを踊りまくったり、フラを見て涙したり、よく笑い、よく食べ、よく遊んできました。(今回の行く先はハワイのオアフ島でした。)
いつもはだいたい研修がらみで旅行に行くことが多いのですが、今回は気楽に、のほほんと遊んできました。
どうもありがとうございました。
私が休暇の間に、ハプナでは「解剖学の基礎講座」が開催されました。
4日間で、のべ30人さま以上の参加があり、皆様とても楽しまれてお勉強されていたようです。受講生さんには、講習後、まだ数人しか会っていないのですが、ビジュアルで解剖学を学ぶという講座は、本だけの紙の上での勉強と違って生きた知識が学べるので、とても有意義だと思うのです。
今後も、こういった皆様にとってためになる講座、喜ばれる講座を、企画していこうと思っています。
温めている講座もアイデアだけは頭の中にあるのです。ボディを学ぶにしろ、心理的なヒーリングを学ぶにしろ学んで終わりというのではなく、常に学び続けていくことが大事ですから、私自身も学びたいのでハプナに縁のある方達と一緒に学び続けていくことが出来たら楽しいだろうなあ・・・と思っています。
ということで、休暇から戻ってきてそろそろ一週間になり、やっと休暇ぼけも治ってきたかと思います。別のボケは常にあるようですが、気にならない程度かと思います。
今年も残り、3ヶ月ですね。
これからは紅葉のシーズン!!!
四季がある日本の良さは四季それぞれに楽しみがあること。
今時は、キンモクセイの香りが街にあふれていて空気も綺麗な気がします。キンモクセイの香りは大好きで、昔、キンモクセイのガムなどもおいしく食べていましたが、今はあるのでしょうかね・・・。