fc2ブログ

横浜元町のセラピスト☆malieの極楽日記

横浜山手ヒーリングハウスハプナのオーナー、malieの日記。お店のお知らせや日々の想いなど、ぼちぼちつづっています。

マナカード講習会 in ハプナ

今日は、マナカード講習会をイリアヒケイコさんに
ハプナで開いてもらいました。

私は、座敷童子のように部屋の隅にいて
時々参加していたり、時々、ケイコさんに質問されると
瞑想モードに入っていて答えられなかったりと
役にたっているんだかなんだかわからないような状態で
見守っておりました。

参加してくださった皆様、どうもありがとうございました。
午前の部、午後の部とそれぞれ4名様の方が
楽しんでくださいました。
マナカードが初めてという方も、ハプナによくいらしてくださった方が多かったせいか、なんとなくリラックスされている様子で、ワイワイとにぎやかで、楽しそうでした。

全く占いが初めての方でも、マナカードの絵を見て
感じたことをおっしゃるのを聞いていると
なんとなく当たっているのが不思議でしたね~。
これぞマナカードの神秘でしょうか。
私も、普段、サロンでやっていますが、なんとな~く思い浮かぶことっていうのはカードがメッセージを送ってくれるから思い浮かぶのかもしれません。

恐るべし、マナカード。。。

今回の講習をきっかけにさらにマナカードが好きになってくれればいいな~。
そして、どんどん占っちゃいましょう♪
気になるあの人との相性とかね。。。

普段の私の仕事は講習以外は、お客様と一対一なんでこんなに狭いところに何人も人がいるという状態がめずらしかったのですが、いいもんですね。
元々、人が好きなんで、ワイワイしているのって楽しいのです。
いて座はパーティーフリークらしいので。
人がたくさんいる状態って好きなのです。
幸せでした~。

今回、キャンセル待ちをされていた方にご紹介出来なかったのですが、
先生にご相談したところ、4月か5月頃から、またやりましょうかね~ということだったので、そのうち、HPにも出していく予定です。
(と、軽く先生にプレッシャーをかけてみる)

というわけで、おつかれさまでした~。
今回、参加された皆様、宿題をお忘れなく・・・。





スポンサーサイト



フラ魂復活!

ええっと
毎年暮れになるたびに
「来年フラ続けようかなあ~どうしようかなあ~」とか
他人に相談してもらちがあかないような相談を持ちかけていた。

フラを続けようがどうしようが、他人にとってはどっちでもいいことだよね。

で、去年の暮れも、「フラどうしようかなあ。」なんて
毎年の年中行事のように周囲にもらしていたのだ。

とにかく思ったように上達しているようにも思えず
まして練習もたくさんするわけでもなく
なんとなく続けているようなワタクシ。

周りの他のお教室のフラ友達は、皆、インストラクターだったり
どこかのレストランで踊っていたりするツワモノばかりなので
余計に私ってフラ下手なんじゃんって思っていた。

これこそ、ことだまで
「私は綺麗にフラを踊っています!」とか言って片付けちゃいたいとこだが
なんとなく、そんな台詞を口にする気にもなれずに
毎年、区切れがいい時にいつも悩んでいた。

で、今年も結果的に続けている。

やっぱり、フラが好きみたいだった。
おとといの日曜日に踊ってみて、そう感じた。
あるイベントで踊らせていただいたのだが
踊っている途中から、ノリノリな状態になり、ずっと踊っていたいような
なんともいえない気持ちになった。
なんだか、幸せ。。。
そんなんで、すっかり続ける気になり
今日のレッスンも楽しくって、まあ、危機を乗り越えたというか。
そうだねえ、やっぱり一緒に踊っている仲間がいいからだろうなあ。
ずっと一緒に習っている仲間との3年間とか4年間とかで
築いた関係っていうものは、お金では買えない。
他のハラウに行ったとしても、こんな気楽な人間関係は
築けるかもしれないけど、今の環境っていうのは
二度とありえない。
中学や高校の時の部活の仲間みたいな感じ。

今年こそ、さらに楽しく優雅に踊れるようになりたいなあ・・・

食べても食べても太らない

ことだま。

たとえば、
「私は水を飲んでもふとっちゃう体質なの。」
なんてことを言うと、本当に水を飲んでも太っちゃったり
「いくら働いてもお金がないの。」
なんてことを言っていると、
本当にそうなってしまう。

そんなふうに言葉には力があるようで。

で、逆に「食べても食べてもやせちゃうの。」と言うと
そうなるのでは・・・
という話をお客様から聞いたのだった。

聞いたその夜は、早速、某書道教室の新年会だった。
「私って食べても食べてもやせてるの~。」とか言いながら
食べに食べてしまった。
いつもより5割り増しくらい食べてしまった。。。

「食べても食べても」ってところばっかり
頭に残っていたのかもしれない。。。

本当にやせられるのか。。。

年があけましたね

もう、すっかり年もあけて、今日は成人式でしたね。
石川町あたりでも、着物姿の人々をちらほら見ました。
昔の自分を思い出すようでほほえましかったなあ。
20歳の時に、今、こんなことをしているなんで予想していなかった。

20歳の私の予想では
24歳頃に結婚
26歳頃に第一子出産
29歳頃に第三子出産
35歳頃は、もうすっかり大人の女性。

上記のようになるだろうかと思っていた。

実際は、
31歳結婚
32歳お店を出産(サロンを開店したということです。)
35歳離婚

う~ん、すっかり出遅れてしまったようだ。
ワンサイクルは出遅れているなあ。。。なんて、新年早々感慨深げですよ。

ワンサイクルは遅れてしまったが、まだまだこれから。。。
今年もさらにパワーアップしていくのだ!

と、新年早々鼻息も荒く。。。ぶも~。。。

年が明ける前のブログには、今年は初心を振り返って新鮮な気持ちでやっていきたいようなことを書いていた。
年が明けた今では、さらにいろいろ追求したい気持ちでいっぱいになってきました~。ロミロミの世界も、ヒプノセラピーをめぐる心理の世界も、それから新しく始まっていくフィンドホーンの世界、そしてこれからまた今年出会うさまざまな人々。。。

また、変わっていく展開にドキドキしています。

そんなんで、今年もさらに興味があることをドンドン追求していきたい♪と思っています。

皆様にとっても、その人らしい個性的な一年になるといいですね♪

こうしてリセット出来る一年の区切りっていいなあ。

それでは、今年も一緒に地球という星での生活を楽しんでいきましょう!(おっきい!)

 | HOME | 

プロフィール

malie(マリエ)

Author:malie(マリエ)
12月21日生まれ。
教育業に10年ほど携わり、現在は、
ロミロミセラピスト
ヒプノセラピスト
TFG認定ファシリテーター
横浜の洋館・隠れ家サロン
ハプナを経営。
☆趣味 フラ・お習字
☆好きな言葉 なるようになる。
☆好きな食べ物 ウニ
☆食べられない食べ物 トロロ
☆弱点=髪の長い男性に弱い

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索