昨日から大学のスクーリング。
今回の講義では、数人ずつのグループに分かれて討論をするので、自己紹介をするのだが、最近、自己紹介が苦手になってしまっている。
なぜかというと、私の職業は、あまり世に知られていない。
「ハワイのロミロミというマッサージと、催眠療法で生活しています。スピリチュアルなスポットが好きで、スコットランドのフィンドホーンに行って、妖精を見てきました。時々、ネイティブアメリカンの儀式にも参加します。毎朝、瞑想しています。」
と、本当のことを語ったら、宇宙人のように思われそうだ。
とにかく怪しい。。。
自分が妖怪だったとしても不思議ではないと思う今日この頃。
例えばだね、私が誰か男性と知り合うとする。
そして、彼に私の館に来てもらって、一夜を共にするとする。
シャンデリアの下でワインなんかを飲むわけだ。
で、翌日、彼が目覚めると、館はなく、原っぱに一人寝ている。
そして、そばにはススキが。。。
ススキはどくろから生えていて・・・
っていうほうが今の私には、似つかわしいのではないだろうか。
こんなことを考えるのは連日の暑さのせいかもしれない。
今回の講義では、数人ずつのグループに分かれて討論をするので、自己紹介をするのだが、最近、自己紹介が苦手になってしまっている。
なぜかというと、私の職業は、あまり世に知られていない。
「ハワイのロミロミというマッサージと、催眠療法で生活しています。スピリチュアルなスポットが好きで、スコットランドのフィンドホーンに行って、妖精を見てきました。時々、ネイティブアメリカンの儀式にも参加します。毎朝、瞑想しています。」
と、本当のことを語ったら、宇宙人のように思われそうだ。
とにかく怪しい。。。
自分が妖怪だったとしても不思議ではないと思う今日この頃。
例えばだね、私が誰か男性と知り合うとする。
そして、彼に私の館に来てもらって、一夜を共にするとする。
シャンデリアの下でワインなんかを飲むわけだ。
で、翌日、彼が目覚めると、館はなく、原っぱに一人寝ている。
そして、そばにはススキが。。。
ススキはどくろから生えていて・・・
っていうほうが今の私には、似つかわしいのではないだろうか。
こんなことを考えるのは連日の暑さのせいかもしれない。
スポンサーサイト
こんばんは~。
さて、今日は一日何度「暑い!」という言葉を口にしたでしょうか。
もう、聞き飽きた!という感じですよね。
今日は、今週末25日の土曜日に11時~17時に行われる妊婦ロミ講座についてのお誘いです。
妊婦さんは、体型の変化によって、足がむくんだり、腰痛になったりと負担がかかりがちです。そんな妊婦さんが、いざマッサージを受けたいと思っても妊婦さんは断られがちです。
で、ハプナでは、妊婦さんに対してもロミロミをやっているのですが、その方法を、ハプナでロミロミを学んだ生徒さんにお伝えしよう・・・という講座です。
どうして、ハプナでロミロミを学んだ生徒さん限定なのかといいますと、ロミロミのベースを知っていた上での応用編というテクニックになりますので、ご了承ください。
料金は15000円になっていますので、ぜひぜひご参加お待ちしております。4名様限定のところ、現在2名様のお申し込みがあり、あと2名様で締め切ります。
お申し込み、お待ちしております。
また、ハプナのロミロミは学んでいないけれども、ぜひ、やってみたいという方がいらっしゃいましたら、ご相談くださいませ。
さて、今日は一日何度「暑い!」という言葉を口にしたでしょうか。
もう、聞き飽きた!という感じですよね。
今日は、今週末25日の土曜日に11時~17時に行われる妊婦ロミ講座についてのお誘いです。
妊婦さんは、体型の変化によって、足がむくんだり、腰痛になったりと負担がかかりがちです。そんな妊婦さんが、いざマッサージを受けたいと思っても妊婦さんは断られがちです。
で、ハプナでは、妊婦さんに対してもロミロミをやっているのですが、その方法を、ハプナでロミロミを学んだ生徒さんにお伝えしよう・・・という講座です。
どうして、ハプナでロミロミを学んだ生徒さん限定なのかといいますと、ロミロミのベースを知っていた上での応用編というテクニックになりますので、ご了承ください。
料金は15000円になっていますので、ぜひぜひご参加お待ちしております。4名様限定のところ、現在2名様のお申し込みがあり、あと2名様で締め切ります。
お申し込み、お待ちしております。
また、ハプナのロミロミは学んでいないけれども、ぜひ、やってみたいという方がいらっしゃいましたら、ご相談くださいませ。
皆、怖いので口には出さないと思う。
でも、もう、これが地球温暖化のなせるわざなのかもしれない。
北極の氷が、予想よりも30~40年早いペースでとけているのだと、
さりげな~くニュースでやっていた。
そう、さりげなく・・・。
みんな、気づいているけれども気づかないふりをして。
「今年はやけに暑いねえ。」なんて
言っちゃっているけれども、恐ろしいことで。
じわじわと暑さが、私達の首を真綿のように絞めてくる・・・。
世界の平和をただ、世界の片隅で祈っているだけではだめで
本気でなんとかしなければ。
そんな危機感がつのっているこの頃です。
昨夜は終戦記念日で、無事4回目の読書会も終わりました。
会を重ねるごとに、私も読書会のやり方が少しずつのみこめてきました。参加してくださる方々も、会を重ねるごとに自分の内面を語ることに抵抗がなくなっていくようです、そう、私自身もなのですが。
全く同じ文章を読んで、それについて思ったこと、感じたことをシェアリングするのですが、皆さん、全く違うことを同じ文章から感じとっているのです。
共感する部分ももちろん、ありますが、同じ文章を全く同時に読んで、そしてそれに関するいろいろなことを話している時に、「やっぱり、会話って大事なのだなあ。」と感じます。きっと、同じ景色を見て、同じ食べ物を食べて、同じ時間に同じ部屋で休んだとしても、感じることは千差万別なので、人間はわかりあうためには、言葉を尽くさなければならないのでしょう。
と、読書会をするたびに新しい発見があって、地味なイメージの読書会だし、なぞの宗教じゃなかろうか?と心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、きわめて健全です。
無理することなく、じわじわ~っと読書会マニアが増えてくれればいいな~。
興味をもたれた方は、気楽にいらしてくださいませ。
でも、もう、これが地球温暖化のなせるわざなのかもしれない。
北極の氷が、予想よりも30~40年早いペースでとけているのだと、
さりげな~くニュースでやっていた。
そう、さりげなく・・・。
みんな、気づいているけれども気づかないふりをして。
「今年はやけに暑いねえ。」なんて
言っちゃっているけれども、恐ろしいことで。
じわじわと暑さが、私達の首を真綿のように絞めてくる・・・。
世界の平和をただ、世界の片隅で祈っているだけではだめで
本気でなんとかしなければ。
そんな危機感がつのっているこの頃です。
昨夜は終戦記念日で、無事4回目の読書会も終わりました。
会を重ねるごとに、私も読書会のやり方が少しずつのみこめてきました。参加してくださる方々も、会を重ねるごとに自分の内面を語ることに抵抗がなくなっていくようです、そう、私自身もなのですが。
全く同じ文章を読んで、それについて思ったこと、感じたことをシェアリングするのですが、皆さん、全く違うことを同じ文章から感じとっているのです。
共感する部分ももちろん、ありますが、同じ文章を全く同時に読んで、そしてそれに関するいろいろなことを話している時に、「やっぱり、会話って大事なのだなあ。」と感じます。きっと、同じ景色を見て、同じ食べ物を食べて、同じ時間に同じ部屋で休んだとしても、感じることは千差万別なので、人間はわかりあうためには、言葉を尽くさなければならないのでしょう。
と、読書会をするたびに新しい発見があって、地味なイメージの読書会だし、なぞの宗教じゃなかろうか?と心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、きわめて健全です。
無理することなく、じわじわ~っと読書会マニアが増えてくれればいいな~。
興味をもたれた方は、気楽にいらしてくださいませ。
日曜日には、フィンドホーン体験も無事終わり
月曜日は実家に戻ってまったりとしておりました・・・
いらしてくださった方々、どうもありがとうございました。
最終的に14名の皆さまが参加してくださり
暑い中、ええもう本当にアタマにきちゃうほど暑い中
踊ったり、瞑想したり、ワークをしたり、シェアリングしたり
とても楽しい一日となりました。
(私も、今回は一参加者として楽しんでしまいました。)
クニエさんのユーモラスなリードで、ゆるゆるとした一時
愛と平和を感じる一時、それぞれ、何かが感じられたことかと思います。
今年の3月にフィンドホーンに行った時の、人と人との優しい交流、心と心を開いていくことの優しいエネルギー、人の善の部分というものを、もう一度信じていく気持ちになりました。
自分自身が忙しくて余裕がなくなると、ついつい愛の満ちた行動なんてとれなくなってしまうので、まず、自分から心を開いていかないとね~。
瞑想も、しようっと~。
などなど、さまざまなことを感じました。
急ですが、明日15日(水)の19時から
「心の扉を開く」読書会を催しますので、
参加される方は、ご連絡くださいませ。
ほんと、暑いです~。
暑い時には、暑い時の楽しみを。
こんなときには、海、プールですかね。
すいかもおいしく食べられますし。。。
ああ、でも暑い。。。
月曜日は実家に戻ってまったりとしておりました・・・
いらしてくださった方々、どうもありがとうございました。
最終的に14名の皆さまが参加してくださり
暑い中、ええもう本当にアタマにきちゃうほど暑い中
踊ったり、瞑想したり、ワークをしたり、シェアリングしたり
とても楽しい一日となりました。
(私も、今回は一参加者として楽しんでしまいました。)
クニエさんのユーモラスなリードで、ゆるゆるとした一時
愛と平和を感じる一時、それぞれ、何かが感じられたことかと思います。
今年の3月にフィンドホーンに行った時の、人と人との優しい交流、心と心を開いていくことの優しいエネルギー、人の善の部分というものを、もう一度信じていく気持ちになりました。
自分自身が忙しくて余裕がなくなると、ついつい愛の満ちた行動なんてとれなくなってしまうので、まず、自分から心を開いていかないとね~。
瞑想も、しようっと~。
などなど、さまざまなことを感じました。
急ですが、明日15日(水)の19時から
「心の扉を開く」読書会を催しますので、
参加される方は、ご連絡くださいませ。
ほんと、暑いです~。
暑い時には、暑い時の楽しみを。
こんなときには、海、プールですかね。
すいかもおいしく食べられますし。。。
ああ、でも暑い。。。
こんばんは~。
8/12(日)のフィンドホーン体験、お申し込みされた皆様、お忘れではないでしょうか?14時半より、ハプナにてフィンドホーンのセイクレッドダンスをみんなで踊ったり、瞑想したりするワークショップがあります。フィンドホーンに長年在住されていたゴーント邦江さんのワークショップです。
定員に達しましたので、締め切りいたしましたが、お申し込みされた皆様方、ぜひ、いらしてくださいませね。
よろしくお願いいたします。
お待ちしております~。
とくに持ち物は必要ないですが、ダンスを踊るので動きやすい服装でご参加くださいね。瞑想もやりますよ~。
楽しくお会い出来ますように・・・。
8/12(日)のフィンドホーン体験、お申し込みされた皆様、お忘れではないでしょうか?14時半より、ハプナにてフィンドホーンのセイクレッドダンスをみんなで踊ったり、瞑想したりするワークショップがあります。フィンドホーンに長年在住されていたゴーント邦江さんのワークショップです。
定員に達しましたので、締め切りいたしましたが、お申し込みされた皆様方、ぜひ、いらしてくださいませね。
よろしくお願いいたします。
お待ちしております~。
とくに持ち物は必要ないですが、ダンスを踊るので動きやすい服装でご参加くださいね。瞑想もやりますよ~。
楽しくお会い出来ますように・・・。
今週は火曜日から武蔵野大学のスクーリングに参加中。
朝、6時45分に家を出てます。
そして、夜8時近くに帰宅しています。。。
ふう。。。
今週は、仏教と犯罪心理学を学んでいます。
もうもう、知恵熱が出そう・・・
ずっと大学の涼しい教室で座っているので、ねむ~くなってくるし。
でもでも、仏教も犯罪心理学も、眠くなりながらも面白いです。
仏教では、「生かされている自分」というものを考えさせられました。自殺はどうしていけないか・・・というような項目だったと思うのですが、現代人は、自分主義で、自分だけの力で生きているとおもいがちだけれども、果たしてそうか?と。
自由意志で、死んでしまってもいいのか?
なぜなら、人は自由意志で生まれてきたのか?
自分が生まれたくって生まれてきたのではなく、もっと大きな流れの中でいのちを授かったのに、その死を自分の意思で決めていいのか?
いのちの大切さを感じる講義でした。
そして、犯罪心理学。
DV(ドメスティックバイオレンス)についても、どうして逃げられないのか?そして、どうやって逃げればいいのか?そういった相談を受けたときに私達はどうアドバイス出来るのか?などなど。
重いテーマです。
家庭の中だけに密室で起こることだし、被害者が駆け込めるシェルターはあるけれども、家から逃れたところでどうやって生計を立てていけばいいのか、キャリアがある女性が、自分のキャリアを捨ててまでシェルターに入ることが出来るのか?などなど、具体的に自分の身に置き換えて、考えてみたりして。
考えるけれども、私は今は独身なんで、心配する必要はナッシングでしたが少しでも、そういったテーマを抱えている方が、話しやすい雰囲気を作っていけたらいいな・・・重いテーマについても、自由に話せるハプナにしたいな・・・と思っています。
明日はテスト。
緊張するなあ~><
朝、6時45分に家を出てます。
そして、夜8時近くに帰宅しています。。。
ふう。。。
今週は、仏教と犯罪心理学を学んでいます。
もうもう、知恵熱が出そう・・・
ずっと大学の涼しい教室で座っているので、ねむ~くなってくるし。
でもでも、仏教も犯罪心理学も、眠くなりながらも面白いです。
仏教では、「生かされている自分」というものを考えさせられました。自殺はどうしていけないか・・・というような項目だったと思うのですが、現代人は、自分主義で、自分だけの力で生きているとおもいがちだけれども、果たしてそうか?と。
自由意志で、死んでしまってもいいのか?
なぜなら、人は自由意志で生まれてきたのか?
自分が生まれたくって生まれてきたのではなく、もっと大きな流れの中でいのちを授かったのに、その死を自分の意思で決めていいのか?
いのちの大切さを感じる講義でした。
そして、犯罪心理学。
DV(ドメスティックバイオレンス)についても、どうして逃げられないのか?そして、どうやって逃げればいいのか?そういった相談を受けたときに私達はどうアドバイス出来るのか?などなど。
重いテーマです。
家庭の中だけに密室で起こることだし、被害者が駆け込めるシェルターはあるけれども、家から逃れたところでどうやって生計を立てていけばいいのか、キャリアがある女性が、自分のキャリアを捨ててまでシェルターに入ることが出来るのか?などなど、具体的に自分の身に置き換えて、考えてみたりして。
考えるけれども、私は今は独身なんで、心配する必要はナッシングでしたが少しでも、そういったテーマを抱えている方が、話しやすい雰囲気を作っていけたらいいな・・・重いテーマについても、自由に話せるハプナにしたいな・・・と思っています。
明日はテスト。
緊張するなあ~><
先日、ウクレレレッスンをハプナで開いてもらいました。
こんな人、あんな人さらに、この方などなど、参加してくださって、どうもありがとうございました。
先生も、楽しくみんなが疲れないように雑談なども交えながら和気藹々と・・・。
やはり、先生の雰囲気によって講習って内容が決まってしまうので、先生のキャラって大事だなあ~。ほんっと、楽しかったもんね~。
今回は私も含めて受講生4人という超プライベートレッスンに近い状態で、心ゆくまで教わりました。
へっへ~。
2曲もならっちゃったもんね~。
でも、私のウクレレないんだよね~。
空ウクレレで、枕を抱えて弾いたつもりになってます。
次回のウクレレレッスンは、9/30(日)11時~12時を予定しております。参加費は、なんと、詳細な楽譜つきで2000円です。
そして、ウクレレをお持ちでない方のために「貸しウクレレ」3台まで先生が、御用意してくださいます。
というわけで、我こそ、ハプナウクレレ隊に参加可能な方はご連絡くださいね~。10名様限定です♪
こんな人、あんな人さらに、この方などなど、参加してくださって、どうもありがとうございました。
先生も、楽しくみんなが疲れないように雑談なども交えながら和気藹々と・・・。
やはり、先生の雰囲気によって講習って内容が決まってしまうので、先生のキャラって大事だなあ~。ほんっと、楽しかったもんね~。
今回は私も含めて受講生4人という超プライベートレッスンに近い状態で、心ゆくまで教わりました。
へっへ~。
2曲もならっちゃったもんね~。
でも、私のウクレレないんだよね~。
空ウクレレで、枕を抱えて弾いたつもりになってます。
次回のウクレレレッスンは、9/30(日)11時~12時を予定しております。参加費は、なんと、詳細な楽譜つきで2000円です。
そして、ウクレレをお持ちでない方のために「貸しウクレレ」3台まで先生が、御用意してくださいます。
というわけで、我こそ、ハプナウクレレ隊に参加可能な方はご連絡くださいね~。10名様限定です♪
今日は、オフの日。
久しぶりのオフなんだよね~。
で、朝からあまり予定を決めずに、その場でやりたいことをやるってことにして。
まずは元町プールで一泳ぎ。
去年は泳がなかったので、久しぶりのプール♪
いいですね~。全身を水に預けて無心になって泳ぐ。一時間だけでしたが、ちょっと真面目に泳いだら腕の付け根が痛くなってしまったので一時間だけで助かった~。
そして、帰り道、ちょっと探検して足を伸ばしてみたら、なんと近くに山手ヨットクラブがあることを発見!ここは、昔デートで来たぞよ。プールがあるウエディングが出来る一軒屋のカフェなんだよね。まるで映画に出てくるところみたいで、素敵なの。。。
次に結婚する時は、ここね。
家から近いしね。
で、それからテクテク、なんと根岸森林公園まで暑い中歩いてしまった。途中、「森林公園まで200M」と書いてあったので、歩けるなあ・・・と思ったら、歩けども歩けども・・・たどり着かない。
あとで気がついたのだが、1200Mの1が、消えていたようだった。
が、途中で引き返すのもしゃくなんで歩き通しましたよ。
歩いてたどり着いた森林公園、木陰は気持ちよかったが夏の公園というものは、基本的に暑いもんだ。人もやはりあんまりいないし。炎天下、ジョギングしている人もいたが、正気のさたではないと思った。
それから自宅に戻ってうだうだ・・・サンマルクに行って本を読んだり・・・と涼しいところでダラダラ過ごしておりましたよ。
思えば、学生の頃の夏休みってこんな感じ。
あんまり成長していない私にちょっとあきれつつも、人間ってそんなに変わるもんでもないなあ・・・と思ったのでした。
そして、最近の発見は!
なんと、蜘蛛と話が通じちゃったのだ♪
フィンドホーン関連の本を読んでいると、エンドウマメの意識と交流したり、モグラさんにたいして「あっちへ行ってください、お願いします。」と願うと、通じるようだったので、私もやってみた。
前回、よく日記に登場してきた蜘蛛さん。
いいやつだって、皆が言うもんで、時々遭遇するとギョッとするが(もともと蜘蛛は少しだけ苦手)なんとか共存していこうと決めたのだ。
前回も、2階の私のフロアにはいないでほしいなあ~って思っていたらちゃんとお風呂場付近に移動していた。
で、玄関の掃き掃除をしていた時に、隅っこにいたんで
「どうか、外へ行っていただけませんかねえ~。」と
丁寧にお願いしてみたら、するすると外へ移動したではないか。
ちょっと嬉しかったなあ。
最近遭遇した嬉しいことが蜘蛛と話せたことなんて、ちょっと人間的に寂しい・・・。
久しぶりのオフなんだよね~。
で、朝からあまり予定を決めずに、その場でやりたいことをやるってことにして。
まずは元町プールで一泳ぎ。
去年は泳がなかったので、久しぶりのプール♪
いいですね~。全身を水に預けて無心になって泳ぐ。一時間だけでしたが、ちょっと真面目に泳いだら腕の付け根が痛くなってしまったので一時間だけで助かった~。
そして、帰り道、ちょっと探検して足を伸ばしてみたら、なんと近くに山手ヨットクラブがあることを発見!ここは、昔デートで来たぞよ。プールがあるウエディングが出来る一軒屋のカフェなんだよね。まるで映画に出てくるところみたいで、素敵なの。。。
次に結婚する時は、ここね。
家から近いしね。
で、それからテクテク、なんと根岸森林公園まで暑い中歩いてしまった。途中、「森林公園まで200M」と書いてあったので、歩けるなあ・・・と思ったら、歩けども歩けども・・・たどり着かない。
あとで気がついたのだが、1200Mの1が、消えていたようだった。
が、途中で引き返すのもしゃくなんで歩き通しましたよ。
歩いてたどり着いた森林公園、木陰は気持ちよかったが夏の公園というものは、基本的に暑いもんだ。人もやはりあんまりいないし。炎天下、ジョギングしている人もいたが、正気のさたではないと思った。
それから自宅に戻ってうだうだ・・・サンマルクに行って本を読んだり・・・と涼しいところでダラダラ過ごしておりましたよ。
思えば、学生の頃の夏休みってこんな感じ。
あんまり成長していない私にちょっとあきれつつも、人間ってそんなに変わるもんでもないなあ・・・と思ったのでした。
そして、最近の発見は!
なんと、蜘蛛と話が通じちゃったのだ♪
フィンドホーン関連の本を読んでいると、エンドウマメの意識と交流したり、モグラさんにたいして「あっちへ行ってください、お願いします。」と願うと、通じるようだったので、私もやってみた。
前回、よく日記に登場してきた蜘蛛さん。
いいやつだって、皆が言うもんで、時々遭遇するとギョッとするが(もともと蜘蛛は少しだけ苦手)なんとか共存していこうと決めたのだ。
前回も、2階の私のフロアにはいないでほしいなあ~って思っていたらちゃんとお風呂場付近に移動していた。
で、玄関の掃き掃除をしていた時に、隅っこにいたんで
「どうか、外へ行っていただけませんかねえ~。」と
丁寧にお願いしてみたら、するすると外へ移動したではないか。
ちょっと嬉しかったなあ。
最近遭遇した嬉しいことが蜘蛛と話せたことなんて、ちょっと人間的に寂しい・・・。