ロミロミ。
奥深いものだと思うのだけれども、この世界に入って7年目の私が、やっとわかったことがある。
「始めに、心、ありき」
どこそこのロミロミを習いました。。。
これだけのテクニックを覚えました。。。。
そうじゃない。
どの先生に習ったかということが重要ではなくって、ロミロミをする時に、いかに相手のことを思いやれるか。足が冷えている人には、まず、足を暖めて、ホットストーンを使って暖かくしてあげる。凝っている場所がいれば、凝りをほぐす。回数ではなくって、目の前にいるクライエントにどれだけ、寄り添えるか。どれだけ、その人がしてほしいと思っていることを敏感に感じとれるか。どれだけ、その人の気持ちに寄り添えるか。その人のハートにどれだけ近くいられるか?
ただ、それだけのこと。
雨が降っていたら、かさをさす。
のどが渇いている人には水を差し出す。
そんなふうに、ごくごく自然に、背中が寂しい人はさすってあげて、ぬくもりが欲しい人には、ぬくもりを与えて、笑顔が欲しい人には、笑顔で。
そんな風に、相手がしてほしいと思っていることを感じとれて、ロミロミという施術で表現することが、ロミロミなんじゃないかなって。
だから、ボディワークは、テクニックじゃない。
まずは、相手を感じることから。
それは、メイクラブにも似ている。
メイクラブ、という瞬間にマニュアルは必要だろうか?
相手を大事に思う気持ちだけがあればいい。。。
でも、きっと、それはロミロミだけに限らない。
セラピストにも言えること。
学んだセラピーの数が多ければいいっていうのではなくって、目の前にきてくれた人にどれだけ自分の心で対応できるか?どれだけ人間的に側にいられるか?それだけのこと。
だから、本当はツールさえいらない。
ただ、ただ、心があればいい。
奥深いものだと思うのだけれども、この世界に入って7年目の私が、やっとわかったことがある。
「始めに、心、ありき」
どこそこのロミロミを習いました。。。
これだけのテクニックを覚えました。。。。
そうじゃない。
どの先生に習ったかということが重要ではなくって、ロミロミをする時に、いかに相手のことを思いやれるか。足が冷えている人には、まず、足を暖めて、ホットストーンを使って暖かくしてあげる。凝っている場所がいれば、凝りをほぐす。回数ではなくって、目の前にいるクライエントにどれだけ、寄り添えるか。どれだけ、その人がしてほしいと思っていることを敏感に感じとれるか。どれだけ、その人の気持ちに寄り添えるか。その人のハートにどれだけ近くいられるか?
ただ、それだけのこと。
雨が降っていたら、かさをさす。
のどが渇いている人には水を差し出す。
そんなふうに、ごくごく自然に、背中が寂しい人はさすってあげて、ぬくもりが欲しい人には、ぬくもりを与えて、笑顔が欲しい人には、笑顔で。
そんな風に、相手がしてほしいと思っていることを感じとれて、ロミロミという施術で表現することが、ロミロミなんじゃないかなって。
だから、ボディワークは、テクニックじゃない。
まずは、相手を感じることから。
それは、メイクラブにも似ている。
メイクラブ、という瞬間にマニュアルは必要だろうか?
相手を大事に思う気持ちだけがあればいい。。。
でも、きっと、それはロミロミだけに限らない。
セラピストにも言えること。
学んだセラピーの数が多ければいいっていうのではなくって、目の前にきてくれた人にどれだけ自分の心で対応できるか?どれだけ人間的に側にいられるか?それだけのこと。
だから、本当はツールさえいらない。
ただ、ただ、心があればいい。
スポンサーサイト
やっと、年末年始の特別なハプナのスパプラン、HPにアップしました~。
☆ロミロミ120分+スパ ¥15000
☆ホットストーン&ロミロミ120分+スパ ¥20000
☆リンパドレナージュ90分+スパ ¥20000
各コースにプラス5000円にて、フェイシャルをお付けいたします。
(例。リンパドレナージュ90分+スパ+フェイシャル ¥25000)
ハプナの館には、実は、スパがありました。
お昼には、日の光を浴びながら、夜はキャンドルのライトのもと、一人だけでゆっくりくつろげる最高のスパ空間を、12月と1月に限り、皆様に公開したい・・・ということで、今回の企画は始まりました。
そして、スパだったら、ローズ風呂でしょう・・・という
安直な企画のもと、バラの花びらを散らし、
だったら、タラソ入浴にして、タラソテラピーも楽しんでいただけたら・・・と
どんどん夢が広がり、今回の企画となりました。
スパは一室しかないため、ご予約時間は、10時~11時~14時~15時~という設定になります。
ご愛用して下さるお客様より先にご予約を優先にとらせていただいております。
また、12月はパーティーシーズン。
施術の後の、髪型やメイクが気になるお客様には、担当の真理子がいる時に限り
メイク&ヘアアレンジを3000円にて承っております。(主に土日です。お問い合わせくださいませ。)
元々、真理子は美容師免許も持っておりますので
約30分で、あっという間にパーティーにふさわしいメイキャップと巻き髪などに・・・。
かなり、ご好評いただいております。
(施術を受けられた方のみとなりますので、ご了承くださいませ。)
☆ロミロミ120分+スパ ¥15000
☆ホットストーン&ロミロミ120分+スパ ¥20000
☆リンパドレナージュ90分+スパ ¥20000
各コースにプラス5000円にて、フェイシャルをお付けいたします。
(例。リンパドレナージュ90分+スパ+フェイシャル ¥25000)
ハプナの館には、実は、スパがありました。
お昼には、日の光を浴びながら、夜はキャンドルのライトのもと、一人だけでゆっくりくつろげる最高のスパ空間を、12月と1月に限り、皆様に公開したい・・・ということで、今回の企画は始まりました。
そして、スパだったら、ローズ風呂でしょう・・・という
安直な企画のもと、バラの花びらを散らし、
だったら、タラソ入浴にして、タラソテラピーも楽しんでいただけたら・・・と
どんどん夢が広がり、今回の企画となりました。
スパは一室しかないため、ご予約時間は、10時~11時~14時~15時~という設定になります。
ご愛用して下さるお客様より先にご予約を優先にとらせていただいております。
また、12月はパーティーシーズン。
施術の後の、髪型やメイクが気になるお客様には、担当の真理子がいる時に限り
メイク&ヘアアレンジを3000円にて承っております。(主に土日です。お問い合わせくださいませ。)
元々、真理子は美容師免許も持っておりますので
約30分で、あっという間にパーティーにふさわしいメイキャップと巻き髪などに・・・。
かなり、ご好評いただいております。
(施術を受けられた方のみとなりますので、ご了承くださいませ。)
クリスマスのイベントやら、
年末年始の素敵なスパ・ハプナのコースなどのご案内を少しずつお送りしております。
綺麗な葉書が出来ましたので、
ぜひぜひ、お楽しみくださいませ。
また、新しくハプナでセッションしてくださる
Yuriさんのフラワーエッセンスワークショプ、12/6の土曜日に開催いたしますが
6名様限定の所、残り1名様となりました。
フラワーエッセンスって何だろう?って方、
お勧めの講習ですので、ぜひに、ご予約お待ちしております。
また、山村恭子先生のクリスマスのリボンレイも、とっても素敵です~もうもう、恭子先生、天才!
発想力がたまりません~
12月14日の朝10時から、夕方18時までの間でしたら何時でも対応いたしますので
ぜひ、いらしてくださいませ。
そして、あの携帯ストラップ&シュシュは、12/4(木)のリボンレイレッスンでも作れるのです。思わず、私は申し込んでしまいました。今まで、リボンレイレッスンに参加したいしたい!と思っていながら、なかなか参加出来ず、一年たってしまいましたが、念願の初レッスン参加です♪
先日は、クリスタルケイコさんの
ハプナのクリスマスでお送りするヒプノのモニターになってみたのですが
ものすごく私にとっては威力がありました。
題して、お掃除ヒプノ。
苦手だった、お掃除が・・・得意に・・・と。
まあ、毎日バタバタしているわけで、お部屋はそんなに片付けられないのですが
とりあえず、スケジュール帳などを綺麗に書き直して
自分の一ヶ月のスケジュールを把握してみる・・・ということから始めてみました。
そして、夜も、ご飯を食べた後はすぐに片付けたくなるのです、どういうわけか。
部屋を綺麗にしたいっていう気持ちが高まりました。
昨日の夜は、台所の上の棚を少し整理なんてしちゃいました。
レンジ周りを雑巾で拭いたりもしました。
まだまだ、まだまだ手をつけていないところはいっぱいあるのですが
ちょっとずつ、手を付け出したところがすごい!
そんなんで、お掃除ヒプノ、たった15分くらいで
しかも、クリスマスには500円でやりますが
なんだかいいですよ。
普段は、私と吉田くるみがハプナではヒプノを担当しているのですが
また、別の方がされるヒプノというのも、面白いです。
クリスタルさんは、時々、音楽の発表会などのナレーターなども担当されているので声が素敵です。。。
そんなこんなで、クリスマスの準備に追われ・・・
そして、クリスマス会で踊ることになったフラの練習もしたいし・・・
さらに友人の新年会では、タヒチアンダンスを披露することにもなり。
何故か、この年末は、フラ&タヒチアンのレッスンを集中的にせねば。
私は、何を目指しているのだ?
年末年始の素敵なスパ・ハプナのコースなどのご案内を少しずつお送りしております。
綺麗な葉書が出来ましたので、
ぜひぜひ、お楽しみくださいませ。
また、新しくハプナでセッションしてくださる
Yuriさんのフラワーエッセンスワークショプ、12/6の土曜日に開催いたしますが
6名様限定の所、残り1名様となりました。
フラワーエッセンスって何だろう?って方、
お勧めの講習ですので、ぜひに、ご予約お待ちしております。
また、山村恭子先生のクリスマスのリボンレイも、とっても素敵です~もうもう、恭子先生、天才!
発想力がたまりません~
12月14日の朝10時から、夕方18時までの間でしたら何時でも対応いたしますので
ぜひ、いらしてくださいませ。
そして、あの携帯ストラップ&シュシュは、12/4(木)のリボンレイレッスンでも作れるのです。思わず、私は申し込んでしまいました。今まで、リボンレイレッスンに参加したいしたい!と思っていながら、なかなか参加出来ず、一年たってしまいましたが、念願の初レッスン参加です♪
先日は、クリスタルケイコさんの
ハプナのクリスマスでお送りするヒプノのモニターになってみたのですが
ものすごく私にとっては威力がありました。
題して、お掃除ヒプノ。
苦手だった、お掃除が・・・得意に・・・と。
まあ、毎日バタバタしているわけで、お部屋はそんなに片付けられないのですが
とりあえず、スケジュール帳などを綺麗に書き直して
自分の一ヶ月のスケジュールを把握してみる・・・ということから始めてみました。
そして、夜も、ご飯を食べた後はすぐに片付けたくなるのです、どういうわけか。
部屋を綺麗にしたいっていう気持ちが高まりました。
昨日の夜は、台所の上の棚を少し整理なんてしちゃいました。
レンジ周りを雑巾で拭いたりもしました。
まだまだ、まだまだ手をつけていないところはいっぱいあるのですが
ちょっとずつ、手を付け出したところがすごい!
そんなんで、お掃除ヒプノ、たった15分くらいで
しかも、クリスマスには500円でやりますが
なんだかいいですよ。
普段は、私と吉田くるみがハプナではヒプノを担当しているのですが
また、別の方がされるヒプノというのも、面白いです。
クリスタルさんは、時々、音楽の発表会などのナレーターなども担当されているので声が素敵です。。。
そんなこんなで、クリスマスの準備に追われ・・・
そして、クリスマス会で踊ることになったフラの練習もしたいし・・・
さらに友人の新年会では、タヒチアンダンスを披露することにもなり。
何故か、この年末は、フラ&タヒチアンのレッスンを集中的にせねば。
私は、何を目指しているのだ?
連休中は、大阪、京都へ行ってきました。
一日目は、大阪城へ。これがかの有名な・・・とか思いながら、エレベーターが混んでいたので短気な私は、待っていられず、階段で8階まで上り、帰りはエレベーターに乗れなかったので、徒歩で8階から降りてきました。
なんて、元気なんでしょう・・・。
近くの広場では、イベントをやっていて、無料で配布しているものがあり、ポテチ、お味噌汁、牛乳の飲み物などをゲットですよ~。さすが、大阪、太っ腹です。
それから、通天閣へ連れて行ってもらい、美味しくって安いお寿司(3かんで150円)や、通天閣タワーに上って「ビリケン」さんなるものの携帯ストラップなどを購入。串揚げ・・・というのでしょうか、これまた美味しくって安いものを食べ。。。食べ・・・。
大阪大満喫ですよ~。いいな~大阪。なんで、こんなに食べ物が美味しいんだろう。。。しかも、安いのだろう。横浜の隣が大阪だったらいいな~なんて、本気で思ったほど、食べ物のレベルが高い!昨年から名古屋などに美味しいものを求めてさまよっている私ですが、ほんと、西方面に慣れてしまうと、毎週でも通いたくなりますね。。。
翌日は、雨の京都。
紅葉が美しい京都の嵐山の大河内山荘などを散策、三十三間堂などを観ました。嵐山駅についたとたん、あまりにも寒かったので、甘酒を飲みました。雨の京都、風情があるようですが、実質サバイバルですね~。冬の京都の雨を、なめたらいけません。どうりで観光客、いつもより少ないはずです。。。
今回は、一泊二日の駆け足でしたが、武蔵野大学の通信つながりで良いお友達が出来、案内していただき、笑ってばかりの楽しい日々でした。私以外の二人は、優秀な学生様なので、帰りにはレポートの資料なども頂きました・・・。
心残りは、デパ地下で売っていた、タケノコの漬物を買い忘れて帰宅してしまったこと。。。やわらかくて絶品でした。
「世界が私の家である」
そういう気持ちで、過ごせたらいいなって。どこへ行っても、誰とも仲良くして、楽しく時間を過ごせたらいいですね。
一日目は、大阪城へ。これがかの有名な・・・とか思いながら、エレベーターが混んでいたので短気な私は、待っていられず、階段で8階まで上り、帰りはエレベーターに乗れなかったので、徒歩で8階から降りてきました。
なんて、元気なんでしょう・・・。
近くの広場では、イベントをやっていて、無料で配布しているものがあり、ポテチ、お味噌汁、牛乳の飲み物などをゲットですよ~。さすが、大阪、太っ腹です。
それから、通天閣へ連れて行ってもらい、美味しくって安いお寿司(3かんで150円)や、通天閣タワーに上って「ビリケン」さんなるものの携帯ストラップなどを購入。串揚げ・・・というのでしょうか、これまた美味しくって安いものを食べ。。。食べ・・・。
大阪大満喫ですよ~。いいな~大阪。なんで、こんなに食べ物が美味しいんだろう。。。しかも、安いのだろう。横浜の隣が大阪だったらいいな~なんて、本気で思ったほど、食べ物のレベルが高い!昨年から名古屋などに美味しいものを求めてさまよっている私ですが、ほんと、西方面に慣れてしまうと、毎週でも通いたくなりますね。。。
翌日は、雨の京都。
紅葉が美しい京都の嵐山の大河内山荘などを散策、三十三間堂などを観ました。嵐山駅についたとたん、あまりにも寒かったので、甘酒を飲みました。雨の京都、風情があるようですが、実質サバイバルですね~。冬の京都の雨を、なめたらいけません。どうりで観光客、いつもより少ないはずです。。。
今回は、一泊二日の駆け足でしたが、武蔵野大学の通信つながりで良いお友達が出来、案内していただき、笑ってばかりの楽しい日々でした。私以外の二人は、優秀な学生様なので、帰りにはレポートの資料なども頂きました・・・。
心残りは、デパ地下で売っていた、タケノコの漬物を買い忘れて帰宅してしまったこと。。。やわらかくて絶品でした。
「世界が私の家である」
そういう気持ちで、過ごせたらいいなって。どこへ行っても、誰とも仲良くして、楽しく時間を過ごせたらいいですね。
「人間ってさあ」って、ぼやいているのもどうかなあ・・と。
私だって、完璧じゃあないんだし。
ハワイの「ホオポノポノ」では、全て周りのことは自分自身の反映で、自分自身が整うことによって周りの環境も整っていく・・ということらしいので。
さてさて、お口直しに。
アイリーン・キャディー著「心の扉を開く」から。
今日の文章を、お載せしました。あまりにもタイムリー。
この本には、毎日、毎日、アイリーン・キャディの言葉がつづられています。心が洗われるようです。
「11・22
あなたは自分自身の支配者(マスター)です
いつも人生の明るい面を見るようにしなさい。
最善だけを期待し、それがもたらされるのを見なさい。
あなたが困難な状況におちいったとしてもけっして他人を責めてはなりません。
あなたが自分自身の支配者(マスター)なのです。
ネガ写真をポジにすることが出来るのはあなたなのです。
起こっていることの向こう側に何があるのか見極めなさい。
もしあなたが人生の暗い面を見ることを選択するのであれば、
喜びや本当の自由を知る人が自分のまわりに集まってくることを期待してはなりません。
類は友を呼ぶからです。
あなたは自分と同じような状況にある人だけを自分のところに引き寄せます。
あなたが世界の頂点にいて、あなたから愛が自由に流れ出すと、
あなたはすべての人々を引きつけます。
誰もが楽しい人と一緒にいたいからです。
人やまわりの状況を楽しく明るくすることを学びなさい。
他人の態度にひっぱられて、絶望におちこまないようにしなさい。
あなたは平和と調和と美と完全、
つまり人生において最高のものすべてをもたらすためにここにいるのですから。
さあ、元気を出して、そのために何かを始めましょう。」
アイリーンは、フィンドホーン共同体の創始者。
私が昨年フィンドホーンに行く前の12月に亡くなってしまったが
彼女が残したこの本に、彼女の魂が宿っている。
なかなか、そんなふには思えない!という時もあるけれども、
自分がマイナスな感情に引きづられた時、
どうしていいかわからなくなっている時、
そっと方向性を与えてくれる。
まるで近くにいる親しい友人のように・・・。
私だって、完璧じゃあないんだし。
ハワイの「ホオポノポノ」では、全て周りのことは自分自身の反映で、自分自身が整うことによって周りの環境も整っていく・・ということらしいので。
さてさて、お口直しに。
アイリーン・キャディー著「心の扉を開く」から。
今日の文章を、お載せしました。あまりにもタイムリー。
この本には、毎日、毎日、アイリーン・キャディの言葉がつづられています。心が洗われるようです。
「11・22
あなたは自分自身の支配者(マスター)です
いつも人生の明るい面を見るようにしなさい。
最善だけを期待し、それがもたらされるのを見なさい。
あなたが困難な状況におちいったとしてもけっして他人を責めてはなりません。
あなたが自分自身の支配者(マスター)なのです。
ネガ写真をポジにすることが出来るのはあなたなのです。
起こっていることの向こう側に何があるのか見極めなさい。
もしあなたが人生の暗い面を見ることを選択するのであれば、
喜びや本当の自由を知る人が自分のまわりに集まってくることを期待してはなりません。
類は友を呼ぶからです。
あなたは自分と同じような状況にある人だけを自分のところに引き寄せます。
あなたが世界の頂点にいて、あなたから愛が自由に流れ出すと、
あなたはすべての人々を引きつけます。
誰もが楽しい人と一緒にいたいからです。
人やまわりの状況を楽しく明るくすることを学びなさい。
他人の態度にひっぱられて、絶望におちこまないようにしなさい。
あなたは平和と調和と美と完全、
つまり人生において最高のものすべてをもたらすためにここにいるのですから。
さあ、元気を出して、そのために何かを始めましょう。」
アイリーンは、フィンドホーン共同体の創始者。
私が昨年フィンドホーンに行く前の12月に亡くなってしまったが
彼女が残したこの本に、彼女の魂が宿っている。
なかなか、そんなふには思えない!という時もあるけれども、
自分がマイナスな感情に引きづられた時、
どうしていいかわからなくなっている時、
そっと方向性を与えてくれる。
まるで近くにいる親しい友人のように・・・。
私は、のんびりと育ってしまったせいか
人間の良い部分、良い部分を見てしまう傾向がある。
実家の家族には、
「お姉ちゃんは、人を見る目がない!」
「○○さんのことを、いい人って言うけれど、全然、いい人じゃありませんから!目を覚まして!」とか、言われたりする。
ぼんやりさんとも言われる。
で、自分自身がぼんやりしていて、何か騙されたりすることがあったとしても、まあ、それはそれで許せるとして、他の人達がからんでくるとしたら、徹底的に守らなければならない。
例えば、サロンのお客様が関わってくるのであれば、どんなことであれ、お客様の不利益になるようなことは、絶対に、あってはならない・・・と、思っている。
たまにミスしてしまうこともあるが、ミスはしょうがない。
でも、お客様に対して、不誠実なのはいけない。
今年は、やはり以前一人で仕事している時よりも、何か目立ってしまうのだろうか。急速に人が私のことを利用しようとしてぱーっと近づいてきて、利用出来ないとわかるとぱーっと去っていくっていう現象が5月頃にあり。
そして、また、最近もそれに似たような感じのことが起こり。
私は、人間のことが好きなのに、がっかりさせられてしまう。
当然、自分も人間なんだけれども、「人間ってさあ」って思うのは何故?人間に対しての信頼出来ない思いが、時々起こってくるのは何故?って、思ってヒプノを受けてみた時がある。
その時は、私は妖精の森に住んでいる人間の少女だった。
で、妖精が出るということで、村人達が気味悪がって、妖精の森を燃やしてしまう。
そして、自分は、助かるのだけれども、妖精の森を救えなかった自分に罪悪感を持って、「人間ってなんておろかなんだろう。なんて、嫌なやつらなんだろう。」とか思う。
ヒプノで出てくる過去世というのは、本当に過去世の話なのかもしれないし、自分で作ったイメージなのかもしれない。でも、出てきたものは自分の潜在意識からのメッセージなのでどうなのかはこだわらないのがヒプノの良い所だが、「妖精だってさ~プーっ。これ、絶対自分で作っているよ・・・」と、思いながらイメージの世界を旅していた私だった。
自分で作っている・・・とか、思いながらも、妖精達の森が焼かれると悲しくて涙が出た。
さてさて、結局の所、森は焼けたものの、また、若芽が出てきて、妖精達が復活して、めでたし、めでたし。となり、妖精達も村人を止められなかった私のことを責めたりもしないし、大丈夫だよって言ってくれるのだが、私は「人間ってなんておろかなものよ、でも、仕方がない。人間だから」という気持ちを抱いて現在に至る・・・とのことだった。
まあ、そんなこんなで、自分は人間なのに「人間ってなんておろかなんだろう」という気持ちが時折よぎるのだろうが。
さて、そこで疑問が1つ。私はどうして妖精達の森に人間のくせに住んでいるのか、わけがわからなかったが、10月にオベロンキングダムのよしおさんからうかがった話だと、「妖精達は、よく人間をさらうんです。妖精の王様とかお姫様っていうのも、元人間だったりするんですよ」なんて解説を聞いた。
そんなことは、全く私は知らなかったので、普通に驚いた。しかも、自分が妖精の森のお姫様だったとは、くすぐったい話だし。どこかで潜在意識にたたみこまれていた記憶かもしれないけれども、自分が過去世で妖精達の森に住んでいた・・・と思うと楽しいものだ。どうして、あれほど「ロードオブザキング」のエルフたちに魅かれるのかやっとわかった。人間よりも、エルフが好きでしょうがない。
人間ってさあ・・・って思いながらも、私は人間も妖精の次に好きで、どこかの山奥にひっこもうなんて考えたこともない。寂しがりやなんだよね。ちょくちょく痛い目にあったとしても、まあ、しょうがないかなあ・・・と思うのだ。
なので、当分、人とかかわっていくのだろうなあ・・
「人間ってさあ・・・」って、時々、ぶつくさ言いながら。
人間の良い部分、良い部分を見てしまう傾向がある。
実家の家族には、
「お姉ちゃんは、人を見る目がない!」
「○○さんのことを、いい人って言うけれど、全然、いい人じゃありませんから!目を覚まして!」とか、言われたりする。
ぼんやりさんとも言われる。
で、自分自身がぼんやりしていて、何か騙されたりすることがあったとしても、まあ、それはそれで許せるとして、他の人達がからんでくるとしたら、徹底的に守らなければならない。
例えば、サロンのお客様が関わってくるのであれば、どんなことであれ、お客様の不利益になるようなことは、絶対に、あってはならない・・・と、思っている。
たまにミスしてしまうこともあるが、ミスはしょうがない。
でも、お客様に対して、不誠実なのはいけない。
今年は、やはり以前一人で仕事している時よりも、何か目立ってしまうのだろうか。急速に人が私のことを利用しようとしてぱーっと近づいてきて、利用出来ないとわかるとぱーっと去っていくっていう現象が5月頃にあり。
そして、また、最近もそれに似たような感じのことが起こり。
私は、人間のことが好きなのに、がっかりさせられてしまう。
当然、自分も人間なんだけれども、「人間ってさあ」って思うのは何故?人間に対しての信頼出来ない思いが、時々起こってくるのは何故?って、思ってヒプノを受けてみた時がある。
その時は、私は妖精の森に住んでいる人間の少女だった。
で、妖精が出るということで、村人達が気味悪がって、妖精の森を燃やしてしまう。
そして、自分は、助かるのだけれども、妖精の森を救えなかった自分に罪悪感を持って、「人間ってなんておろかなんだろう。なんて、嫌なやつらなんだろう。」とか思う。
ヒプノで出てくる過去世というのは、本当に過去世の話なのかもしれないし、自分で作ったイメージなのかもしれない。でも、出てきたものは自分の潜在意識からのメッセージなのでどうなのかはこだわらないのがヒプノの良い所だが、「妖精だってさ~プーっ。これ、絶対自分で作っているよ・・・」と、思いながらイメージの世界を旅していた私だった。
自分で作っている・・・とか、思いながらも、妖精達の森が焼かれると悲しくて涙が出た。
さてさて、結局の所、森は焼けたものの、また、若芽が出てきて、妖精達が復活して、めでたし、めでたし。となり、妖精達も村人を止められなかった私のことを責めたりもしないし、大丈夫だよって言ってくれるのだが、私は「人間ってなんておろかなものよ、でも、仕方がない。人間だから」という気持ちを抱いて現在に至る・・・とのことだった。
まあ、そんなこんなで、自分は人間なのに「人間ってなんておろかなんだろう」という気持ちが時折よぎるのだろうが。
さて、そこで疑問が1つ。私はどうして妖精達の森に人間のくせに住んでいるのか、わけがわからなかったが、10月にオベロンキングダムのよしおさんからうかがった話だと、「妖精達は、よく人間をさらうんです。妖精の王様とかお姫様っていうのも、元人間だったりするんですよ」なんて解説を聞いた。
そんなことは、全く私は知らなかったので、普通に驚いた。しかも、自分が妖精の森のお姫様だったとは、くすぐったい話だし。どこかで潜在意識にたたみこまれていた記憶かもしれないけれども、自分が過去世で妖精達の森に住んでいた・・・と思うと楽しいものだ。どうして、あれほど「ロードオブザキング」のエルフたちに魅かれるのかやっとわかった。人間よりも、エルフが好きでしょうがない。
人間ってさあ・・・って思いながらも、私は人間も妖精の次に好きで、どこかの山奥にひっこもうなんて考えたこともない。寂しがりやなんだよね。ちょくちょく痛い目にあったとしても、まあ、しょうがないかなあ・・・と思うのだ。
なので、当分、人とかかわっていくのだろうなあ・・
「人間ってさあ・・・」って、時々、ぶつくさ言いながら。
毎日、急に寒いです~。
猫とか動物とかを抱いて寝たくなるこの頃ですが、皆様お元気でしょうか?
さてさて、ハプナのクリスマス会、日程と、参加者などが出揃いましたので、そろそろHPにもアップしていきます。
一足早く、皆様にお伝えしますね~。
12/14(日)10時~18時まで、ハプナにてクリスマス会を実施します。
今回のテーマは、仲間を増やそう!ハプナの輪。
その日一日は、愛と笑いと美と健康につつまれます。なんのこっちゃ。
ということで、14時~18時まではクリスマスパーティーです。参加費は1000円で飲んだり食べたり出来ます。飲んだり食べたり、存分にしてくださいませ。お一人様の参加も、もちろんOKです。私、オーナーの井上とか、スタッフの美人どころがおもてなしいたします。食べ物を用意する関係がありますので、出来るだけ事前に「パーティーに参加します」との、参加表明をお願いいたします。
で、お楽しみの催し物は・・・?
☆けいこ先生のマナカード占い
☆マイカイの明姫さんによる、チェアロミロミ&石けん販売(予定)
☆楽しいよ~山村恭子先生のリボンレイレッスン
NEW☆リノマナの玲子さんによる、ヒーリング・アート(誰でもとっても綺麗な絵が描けるよ~)
☆キラキラセラピストまりりんのプリンセスメイク&プリンセスヘアアレンジ
☆美しいあなたを、永久保存♪ポートレート撮影(スタジオスー)
NEW☆謎のセラピスト・クリスタルケイコによる、パワーストーンで作る携帯ストラップ&年末の大掃除がラクラク進んで身も心もスッキリして新年を迎える、「大掃除だよ♪全員集合ヒプノ」
NEW☆美しいサウンドで心を癒す、セラピストYURIのハーモニーベル
NEW☆一度会ったらファンになるゴッドハンドセラピストさおりのヘッドマッサージ
などなど、どれもこれも魅力的なメニューが勢ぞろいです。
クリスマスの楽しい集いなので、どれもこれもふところが痛まないような金額に設定しますので、ほんと、来てくださ~い。
あと、フラシスターによるフラショーも予定しています。
寒い冬の一日を愛と笑いと美と健康で過ごしませんか?
来年もきっと良い年になります!
猫とか動物とかを抱いて寝たくなるこの頃ですが、皆様お元気でしょうか?
さてさて、ハプナのクリスマス会、日程と、参加者などが出揃いましたので、そろそろHPにもアップしていきます。
一足早く、皆様にお伝えしますね~。
12/14(日)10時~18時まで、ハプナにてクリスマス会を実施します。
今回のテーマは、仲間を増やそう!ハプナの輪。
その日一日は、愛と笑いと美と健康につつまれます。なんのこっちゃ。
ということで、14時~18時まではクリスマスパーティーです。参加費は1000円で飲んだり食べたり出来ます。飲んだり食べたり、存分にしてくださいませ。お一人様の参加も、もちろんOKです。私、オーナーの井上とか、スタッフの美人どころがおもてなしいたします。食べ物を用意する関係がありますので、出来るだけ事前に「パーティーに参加します」との、参加表明をお願いいたします。
で、お楽しみの催し物は・・・?
☆けいこ先生のマナカード占い
☆マイカイの明姫さんによる、チェアロミロミ&石けん販売(予定)
☆楽しいよ~山村恭子先生のリボンレイレッスン
NEW☆リノマナの玲子さんによる、ヒーリング・アート(誰でもとっても綺麗な絵が描けるよ~)
☆キラキラセラピストまりりんのプリンセスメイク&プリンセスヘアアレンジ
☆美しいあなたを、永久保存♪ポートレート撮影(スタジオスー)
NEW☆謎のセラピスト・クリスタルケイコによる、パワーストーンで作る携帯ストラップ&年末の大掃除がラクラク進んで身も心もスッキリして新年を迎える、「大掃除だよ♪全員集合ヒプノ」
NEW☆美しいサウンドで心を癒す、セラピストYURIのハーモニーベル
NEW☆一度会ったらファンになるゴッドハンドセラピストさおりのヘッドマッサージ
などなど、どれもこれも魅力的なメニューが勢ぞろいです。
クリスマスの楽しい集いなので、どれもこれもふところが痛まないような金額に設定しますので、ほんと、来てくださ~い。
あと、フラシスターによるフラショーも予定しています。
寒い冬の一日を愛と笑いと美と健康で過ごしませんか?
来年もきっと良い年になります!
昨日は、私が夏頃からお客様の紹介で通っているお店、伊勢崎長者町の「HIJITETU」さんの一周年記念イベントがありました。。。
私は友達と一番ノリで駆けつけましたよ。
17時スタートだっていうのに16時にはその付近にいました。
が、準備などで皆様忙しそうだったので、ウロウロしてました。
イベントでは、歌あり、笑いあり(あ、歌がメインなんだけれども、お笑いかと思いました。)、魅惑のベリーダンスありの、盛りだくさんな内容で。
そして、お客様の皆様も、みんな、のどかで平和な感じの方が多く・・・。
やはり、お店をやっている人の個性にマッチしたお客様が集まるようで。
皆様平和でした~。
私が習っているフラ教室の、先生方もいらっしゃいました~。
元々は、横浜のストーブスで働いていた方達が独立されて作ったお店なので
横浜の私が入っているフラのお教室の先生方も皆、お知り合いなんですね~。
ほのぼのとした気持ちで、帰宅しました。
こんなふうに、お店がその付近に住んでいる人達の心のオアシスになるって、素敵なことですね。
12月は、私も、クリスマスイベントを行いますが、皆様にとって、こんなほのぼのとした心が暖かくなるような集いにしたいなあ・・・と思いました。
ということで、お楽しみに・・・
私は友達と一番ノリで駆けつけましたよ。
17時スタートだっていうのに16時にはその付近にいました。
が、準備などで皆様忙しそうだったので、ウロウロしてました。
イベントでは、歌あり、笑いあり(あ、歌がメインなんだけれども、お笑いかと思いました。)、魅惑のベリーダンスありの、盛りだくさんな内容で。
そして、お客様の皆様も、みんな、のどかで平和な感じの方が多く・・・。
やはり、お店をやっている人の個性にマッチしたお客様が集まるようで。
皆様平和でした~。
私が習っているフラ教室の、先生方もいらっしゃいました~。
元々は、横浜のストーブスで働いていた方達が独立されて作ったお店なので
横浜の私が入っているフラのお教室の先生方も皆、お知り合いなんですね~。
ほのぼのとした気持ちで、帰宅しました。
こんなふうに、お店がその付近に住んでいる人達の心のオアシスになるって、素敵なことですね。
12月は、私も、クリスマスイベントを行いますが、皆様にとって、こんなほのぼのとした心が暖かくなるような集いにしたいなあ・・・と思いました。
ということで、お楽しみに・・・
この所、好きなドラマがあって、毎日見逃せない。
スタッフ真理子さんお勧めの「セレブと貧乏太郎」
「篤姫」「ギラギラ」などを最近、録画までして見てしまう自分がいる。
とくに、「風のガーデン」は、緒方拳の遺作ドラマでもあり、中井貴一さんが、とっても素敵なダンディなお医者様を演じていて、リアリティがある。彼は、普段はひょうひょうと冗談を言いながら仕事を進めているのだが、もう長くは持たない病の身。とても魅力的な男性を演じてるなあ・・・と、思う。
男性の魅力について、語ってしまうと、私の好みがバレバレなんで恥ずかしいが、まずは、女性に比べて繊細だし、もろい所もあり、カルさがある・・・けれども一生懸命頑張っていて、愛おしい。男性っていうのは根本的には、女性よりも弱いのに、「とりあえず女性よりも強いもの」として、頑張ろうとしているその姿が美しい。
何歳になったとしても、きっと、男性は大事な女性(母、または妻)に、褒められたいがために頑張っているんじゃないかな?
なんて、思うといじらしいなあ・・・と。
では、女性の魅力って何?
うーん、何だろうね。自分が女性であるだけに見えにくいなあ。でも、周りの素敵な女性達は、「包み込むような暖かさ」があるかな?笑顔が女性の魅力かと思うのだけれども、楽しい笑顔を見ていると、まるで花が咲いているかのよう・・・
男性が、動の美しさを持っているとしたら、女性は静の美しさ。
美しい女性は、ただ、そこにいるだけで周りを明るく照らす。
そして、男性にしても女性にしても、心が美しい人は発するものが美しい。顔立ちがいいとか、そんなんじゃなくて、内側からあふれ出してくるものが、外側にも現れる。。。内側にあるからこそ、外にも響くのだろうか・・・
ここ最近、美しい人を見る機会に恵まれているので、そんなことを感じました。。。
スタッフ真理子さんお勧めの「セレブと貧乏太郎」
「篤姫」「ギラギラ」などを最近、録画までして見てしまう自分がいる。
とくに、「風のガーデン」は、緒方拳の遺作ドラマでもあり、中井貴一さんが、とっても素敵なダンディなお医者様を演じていて、リアリティがある。彼は、普段はひょうひょうと冗談を言いながら仕事を進めているのだが、もう長くは持たない病の身。とても魅力的な男性を演じてるなあ・・・と、思う。
男性の魅力について、語ってしまうと、私の好みがバレバレなんで恥ずかしいが、まずは、女性に比べて繊細だし、もろい所もあり、カルさがある・・・けれども一生懸命頑張っていて、愛おしい。男性っていうのは根本的には、女性よりも弱いのに、「とりあえず女性よりも強いもの」として、頑張ろうとしているその姿が美しい。
何歳になったとしても、きっと、男性は大事な女性(母、または妻)に、褒められたいがために頑張っているんじゃないかな?
なんて、思うといじらしいなあ・・・と。
では、女性の魅力って何?
うーん、何だろうね。自分が女性であるだけに見えにくいなあ。でも、周りの素敵な女性達は、「包み込むような暖かさ」があるかな?笑顔が女性の魅力かと思うのだけれども、楽しい笑顔を見ていると、まるで花が咲いているかのよう・・・
男性が、動の美しさを持っているとしたら、女性は静の美しさ。
美しい女性は、ただ、そこにいるだけで周りを明るく照らす。
そして、男性にしても女性にしても、心が美しい人は発するものが美しい。顔立ちがいいとか、そんなんじゃなくて、内側からあふれ出してくるものが、外側にも現れる。。。内側にあるからこそ、外にも響くのだろうか・・・
ここ最近、美しい人を見る機会に恵まれているので、そんなことを感じました。。。
今日は、ハプナイベントデー。
山村恭子先生のリボンレイ教室は今回締め切りが出まして、9名様参加の大所帯でした。こんなにリボンレイが大人気になるなんて、さすが山村先生のお人柄が人を呼び・・・人を呼び・・・じょじょにファンが増えてくださり・・・ありがたい限りです。
私、井上もご挨拶を・・・と、思いつつ、階下では、TFGが、もう、目が離せないくらい盛り上がり、熱い展開を見せておりましたので、なかなか初対面の方にご挨拶も出来ずに申し訳ない・・・とか、思いました。時折、上の階にやってきてウロチョロしていたのが、私、ゆうこです。
なんて、でしゃばらなくても、いいか。
皆様、リボンレイに夢中でしたものね~。
が、歓迎出来ずに残念でした。
次回のリボンレイレッスンでは、歓迎の舞を、踊ります。多分。
今日のTFGも、ドラマがありました~。
いやいや、感動しました。。。どうもありがとうございました。
私は、ファシリテーターとして毎回、皆様の人生のうちのある一日をご一緒させていただいていて、とても勉強になるのです。やっぱり、人ってすごい!人間って素晴らしい!そんな瞬間に同席させていただけるだけで幸せです~。
そして、イベントのお知らせです。
お友達の旦那様が、スッキリ・ラボを主催されています。
一ヶ月先のお話ですが、12/6(土)に、アロマテラピーとお片づけの融合という、楽しい会を催されるようです。。。片付けが苦手な方には、ぜひ、お勧めしたい集いですね~。
片付けって、風水的に良いなあ、、、と、実感したのは、「ガラクタ捨てれば自分が見える」という本を読んだ時でした。この本を読むと、普段の倍速の動きで部屋を片付けずにいられません。
で、綺麗にお部屋を整理整頓すると、また、新しいものが自分の人生にやってくるようで。
この本は、最終的にどなたかにお貸ししたまま、私の手元には戻ってきませんが・・・。
さてさて、そして、ハプナでも数々のイベントがあります。
11/15(土)のコンサルタントは、あと3名様のみ、受付いたします。
11/16(日)の気学・風水講座は、あと5名様となりました。
気学って、なんぞや?って思うのですが、あの「イチロー」も、気学風水を利用して、渡米する年を決めたそうです。イチローの気学好きは有名らしいです。また、歴史上の人物では、かの三国志では大人気の諸葛孔明も、「気学」をもとに戦略をたてていたとか・・・私も、諸葛孔明にあこがれていた一人ですよ・・・。賢い人には、クラクラきます。
そうそう、マナカードの来年度の日程もアップしました。
大人気のマナカード講座、こっそりアップしたのですが、ぞくぞくと反響があり、驚きでございます。
ていうか、ロミロミ、お勧めですよ。
これから寒くなってくるこの時期、肩こりや腰痛の人には辛い季節だと思うのですが、ロミロミで身体がまずほぐされ、そして、心までもがゆるみます。ハワイに行ってないのに、行った気分になれますし・・・。ハプナの明るく楽しいスタッフのロミロミ、もうもう、お勧めです。三度のご飯を抜いてもぜひ!という感じです。
今夜はゆるい!
そう、ワインを飲みました~。おかずは、白菜と豚の重ね蒸し。
白菜、おいしいです~~~
山村恭子先生のリボンレイ教室は今回締め切りが出まして、9名様参加の大所帯でした。こんなにリボンレイが大人気になるなんて、さすが山村先生のお人柄が人を呼び・・・人を呼び・・・じょじょにファンが増えてくださり・・・ありがたい限りです。
私、井上もご挨拶を・・・と、思いつつ、階下では、TFGが、もう、目が離せないくらい盛り上がり、熱い展開を見せておりましたので、なかなか初対面の方にご挨拶も出来ずに申し訳ない・・・とか、思いました。時折、上の階にやってきてウロチョロしていたのが、私、ゆうこです。
なんて、でしゃばらなくても、いいか。
皆様、リボンレイに夢中でしたものね~。
が、歓迎出来ずに残念でした。
次回のリボンレイレッスンでは、歓迎の舞を、踊ります。多分。
今日のTFGも、ドラマがありました~。
いやいや、感動しました。。。どうもありがとうございました。
私は、ファシリテーターとして毎回、皆様の人生のうちのある一日をご一緒させていただいていて、とても勉強になるのです。やっぱり、人ってすごい!人間って素晴らしい!そんな瞬間に同席させていただけるだけで幸せです~。
そして、イベントのお知らせです。
お友達の旦那様が、スッキリ・ラボを主催されています。
一ヶ月先のお話ですが、12/6(土)に、アロマテラピーとお片づけの融合という、楽しい会を催されるようです。。。片付けが苦手な方には、ぜひ、お勧めしたい集いですね~。
片付けって、風水的に良いなあ、、、と、実感したのは、「ガラクタ捨てれば自分が見える」という本を読んだ時でした。この本を読むと、普段の倍速の動きで部屋を片付けずにいられません。
で、綺麗にお部屋を整理整頓すると、また、新しいものが自分の人生にやってくるようで。
この本は、最終的にどなたかにお貸ししたまま、私の手元には戻ってきませんが・・・。
さてさて、そして、ハプナでも数々のイベントがあります。
11/15(土)のコンサルタントは、あと3名様のみ、受付いたします。
11/16(日)の気学・風水講座は、あと5名様となりました。
気学って、なんぞや?って思うのですが、あの「イチロー」も、気学風水を利用して、渡米する年を決めたそうです。イチローの気学好きは有名らしいです。また、歴史上の人物では、かの三国志では大人気の諸葛孔明も、「気学」をもとに戦略をたてていたとか・・・私も、諸葛孔明にあこがれていた一人ですよ・・・。賢い人には、クラクラきます。
そうそう、マナカードの来年度の日程もアップしました。
大人気のマナカード講座、こっそりアップしたのですが、ぞくぞくと反響があり、驚きでございます。
ていうか、ロミロミ、お勧めですよ。
これから寒くなってくるこの時期、肩こりや腰痛の人には辛い季節だと思うのですが、ロミロミで身体がまずほぐされ、そして、心までもがゆるみます。ハワイに行ってないのに、行った気分になれますし・・・。ハプナの明るく楽しいスタッフのロミロミ、もうもう、お勧めです。三度のご飯を抜いてもぜひ!という感じです。
今夜はゆるい!
そう、ワインを飲みました~。おかずは、白菜と豚の重ね蒸し。
白菜、おいしいです~~~
こんばんは~。
皆様、三連休の中日の今日、いかがお過ごしでしょうか?
私は、三連休とは全く無縁、いつもの日曜日でした。
さてさて、気学について、情報をアップしました。
詳しくは、こちらをご覧下さいね。
10名くらいを定員にしたいのですが、もうすでに2名参加者がいるので(私と友達)あと8名様になります。お早めにご予約お待ちしております。
今回の気学の会をしてくださる大和先生なのですが
美人な上に知的で面白いです。私も、産まれ変わったら大和先生のようになりたいわ~っていう憧れの女性でもあります。女性の魅力アップにも、気学は役立つんではないか?と思うのですよ。
今日は、お酒を飲んだわけでもないのに、朝から階段から滑って落ちて後頭部にタンコブを作りました。
トホホ(死語ですかね?)
以前、階段から落ちた時は、顔面からジャンプしたので、おでこにタンコブを作りました。それは、2002年の出来事だったかと思います。7年ぶりですな。。。
バタバタと階段を上り降りするのはやめよう。。。もう、相当大人なんだから。
今週もまた、色々な方に出会いました。
オベロンキングダム主催のよしおさんにクオンタムタッチを受け、マリアルシアさんの個人セッションを受け、TFGのメアリー先生に会い、TFGの昨年であったメンバーにも会い、その時にカフェフルールのnaoさんに会い、末期癌にかかっていたんだけれどもフィンドホーンに行ってしまったら治ったという寺山心一翁さんにも会い、その他にもサロンでは新しいお客様方にもお会いし。さらに、レストランタイクーンのタヒチアンダンスのショーにも、年上の素敵な女性と一緒にお出かけ。。。
末期癌から治ったっていう寺山さん。70歳超えているけれども、そのエネルギッシュで若いことといったら。目をキラキラさせてお話される寺山さんは、そんじょそこらの20代の薄そうな男子(ごめん、失礼します。)とくらべものにならないほど、若く、輝いていた。。。ああ、もう、びっくりした~。パッションの人っていうんだろうか、情熱を持って人生生きるとこんなに若いのかっていう見本のような方でした。
この10月の後半は、たくさん人と出会う週になりました。
この後半に出会った人から頂いたメッセージは「ハートを開いたコミュニケーション」ということでしょうか。皆様、とっても素敵で輝いている方で。心と心の通い合いを大事にされている方達と多く出会えたという印象を受けました。
やっぱり、愛だよね、ハートだよね、これがなくっちゃ始まんない。。。
皆様、三連休の中日の今日、いかがお過ごしでしょうか?
私は、三連休とは全く無縁、いつもの日曜日でした。
さてさて、気学について、情報をアップしました。
詳しくは、こちらをご覧下さいね。
10名くらいを定員にしたいのですが、もうすでに2名参加者がいるので(私と友達)あと8名様になります。お早めにご予約お待ちしております。
今回の気学の会をしてくださる大和先生なのですが
美人な上に知的で面白いです。私も、産まれ変わったら大和先生のようになりたいわ~っていう憧れの女性でもあります。女性の魅力アップにも、気学は役立つんではないか?と思うのですよ。
今日は、お酒を飲んだわけでもないのに、朝から階段から滑って落ちて後頭部にタンコブを作りました。
トホホ(死語ですかね?)
以前、階段から落ちた時は、顔面からジャンプしたので、おでこにタンコブを作りました。それは、2002年の出来事だったかと思います。7年ぶりですな。。。
バタバタと階段を上り降りするのはやめよう。。。もう、相当大人なんだから。
今週もまた、色々な方に出会いました。
オベロンキングダム主催のよしおさんにクオンタムタッチを受け、マリアルシアさんの個人セッションを受け、TFGのメアリー先生に会い、TFGの昨年であったメンバーにも会い、その時にカフェフルールのnaoさんに会い、末期癌にかかっていたんだけれどもフィンドホーンに行ってしまったら治ったという寺山心一翁さんにも会い、その他にもサロンでは新しいお客様方にもお会いし。さらに、レストランタイクーンのタヒチアンダンスのショーにも、年上の素敵な女性と一緒にお出かけ。。。
末期癌から治ったっていう寺山さん。70歳超えているけれども、そのエネルギッシュで若いことといったら。目をキラキラさせてお話される寺山さんは、そんじょそこらの20代の薄そうな男子(ごめん、失礼します。)とくらべものにならないほど、若く、輝いていた。。。ああ、もう、びっくりした~。パッションの人っていうんだろうか、情熱を持って人生生きるとこんなに若いのかっていう見本のような方でした。
この10月の後半は、たくさん人と出会う週になりました。
この後半に出会った人から頂いたメッセージは「ハートを開いたコミュニケーション」ということでしょうか。皆様、とっても素敵で輝いている方で。心と心の通い合いを大事にされている方達と多く出会えたという印象を受けました。
やっぱり、愛だよね、ハートだよね、これがなくっちゃ始まんない。。。