fc2ブログ

横浜元町のセラピスト☆malieの極楽日記

横浜山手ヒーリングハウスハプナのオーナー、malieの日記。お店のお知らせや日々の想いなど、ぼちぼちつづっています。

3/1よりヒプノセラピー第3期講習開講いたします。

第三期ヒプノセラピスト トレーニングコース開講のお知らせです。

日程は、3/1(日)15(日)22(日)29(日)4/5(日)12(日)19(日)の7日間で195000円になります。

詳しくは、こちらをご覧くださいね。

ヒプノセラピーの人気は、ここ数年高まりつつあります。
少しずつ認知度があがってきたような気もします。
ヒプノセラピー(催眠療法)というと、「過去を見て、それがなんじゃい?今が大事じゃん。」って方もいらっしゃることと思うのですが、「今を自分らしく生きる」ために、過去の人生を見ていったり、幼児期の自分に会いにいったりするのです。

また、過去に行くだけではなく、未来を感じることも出来ます。
自分の中にいる「何か」に会いにいったりもします。

でも、ヒプノセラピーは、そんなに不思議なものでもなく、誰にでも出来るものです。

私は、わかりやすくヒプノセラピーをお伝えしていきたい・・・と思っています。

普段、スピリチュアルなことに対してアレルギーがある方にも、受け入れられやすい、かつ面白い講習にしたいですし、参加者の皆様も、出来うる限りシェアリングをしていただき、この講習期間で、どんどん自分自身を知っていくことが出来ればいいなあ・・・集まってくださった方同士が仲良く、楽しく、仲間として学んでいける講習にしたいなあ・・・。
「愛と平和と笑い」を、私の講習のテーマにしたいです。

昨日は、「フィンドホーン」のワークショップに参加してきました。
もちろん、日本でなのですが、私が2年前に行ったフィンドホーンのことを十分思い出しました。帰国したばかりの私は、キラキラとしていた・・・と、自分でも思います。本気で、「愛と平和と笑い」があれば、世の中生きていけるって思っていました。

で、この2年間。
フィンドホーンに行ってから、いろいろなことがありました。
とくに昨年は、「自分の中の嫌な部分」を見つめさせられた年でしたねえ。
なんて、私って自分勝手なんだろうって。わがままだったり、人のことを傷つけたりしてしまいました。かといって悪いことばかりではなく、「人とのつながり」について、感動したこともありました。それでも、経験して学べたことはたくさんありますので、より、深みのある講習が出来ると思います。

闇があるからこそ、光もある。

光だけの人生も、つまらないじゃあないか・・・と、今の私は思っています。
スポンサーサイト



ドランクドラゴンの地味なほうの人

昔、つきあっていた人が、普段はいけめんなのだが

油断しきって馬鹿笑いをした瞬間を写メでとってみたら

ドランクドラゴンの塚ちゃんにそっくりに写ったことがある。

とても、面白くて幸せいっぱいの顔だった。

で、その頃の友達に、「彼氏ってどんな人?」って聞かれた時

さんざん、彼の素晴らしさとかイケメンぶりとかを吹聴してから

その塚ちゃん顔の写真を見てもらうと、ものすごくみんなの反応がシビアだった。

こういった時によく使われる「優しそうな人だねえ」という声もなく

「・・・・・」

まさに思考停止状態とは、このことなり・・・といった感じであった。

「で。。。あ、何の話してたんだっけ?」と、強引に話題を変えようとする人もいた。

その頃から、ドランクドラゴンには愛着がある。

また、アンガールズの田中さんも、あのひょうひょうとした感じが大好きでたまらない。

そして、今、ドランクドラゴンの塚ちゃんのかげに隠れているほうが気になっている。

彼は、とても面白いブログを書いていて、ツボにはまってしまった。

読んでいるとついつい応援したくなる。

ぜひ、応援してあげてください。

しかも、彼、鈴木君は、アンガールズの田中君と親しそうだった。

自分が気に入っている人同士が仲良しって、ちょっと嬉しい。

私も、その輪の中に入れてほしくなる。

鈴木君と田中君と井上さん。

なんて地味な苗字なんだろうか・・・でも、落ち着く・・・なんとなくね。

サロン相談会のお知らせと私とヒーリング

今週末の土日に、独立開業についてのコンサルタントを開催いたします。
私ではなく、私もいつもお世話になっている青山氏が行います。
本当に、未曾有の大不況の中、この先どうしていったらいいのか
不安な方もいらっしゃるかと思います。
私が一押しのコンサルタント青山さんに相談されることで
整理がつきますし、安心出来ます。
malieに騙されたと思って、一度、相談されてはいかがでしょうか?
詳しくは、こちらをご覧くださいね。

さて、私はサロンを開いてもう、今年で6年目に入るのですね。
7年前までは、こんな風な一軒屋でヒーリングなどを仕事にするなんて思いもつきませんでした。目の前にあることをコツコツとアリさんのように積み上げていったので、なんだか不思議な感じなのです。
ヒーリングってちょっと普通の商売とは違うなあ・・・と、どうしても考えてしまうところがあって。
例えば、ロミロミはボディワークなので、毎月受けることで身体の調子が良くなるので、毎月受けることをお勧め出来ます。

でも、ヒプノセラピーは違う。
ヒプノセラピーを受けて、1回でさっくりと問題が解決しちゃう人もいらっしゃるし。
3回くらい受けていくうちによくなっていく方もいらっしゃるし。
で、私としては、出来るだけ早く解決してよくなって、通わなくてすむようにしたい・・・と、思っているわけです。人は皆、自分自身で物事を解決していく力があるので、セラピーに依存しないでも自分で解決出来ることに気付いてもらえれば、もう、ハプナなんかいらないよね~っていうスタンスなんです。

それが、本当に正直なところ。

でも、ヒーラーさんによっては、「リピーターが欲しい」とか言っちゃっている人もいるわけです。
それって、「お客様を依存させたい」と言っているようなもんで、相当怖いことだなあ・・・と。

本当にヒーリングをしたいとか、本当に人間が自分自身として生きていくことのお手伝いをしたいのであれば、クライエントを依存させるのではなくって、本来の自分を取り戻して元気になって、もう来なくていいようにすることだと思っています。

なので、私も今はサロンでお仕事していますが、私のサロンが皆様に受け入れられて、私のサロンが世の中で必要であれば、続いていくであろうし。世の中で必要とされていなければ、何か形が変わっていくであろうし。基本的に、私は何の仕事をしていようが、私は私であるし。セラピストのmalieでなければならない意味もない。

という、こういったスタンスですので、時々開業の相談に乗って欲しい・・・と言われても相当困ってしまう。「やりたきゃやれば、やりたくなきゃやらなきゃいいんじゃない?」っていうそんな話しか出来ません。「本当に、天が味方してくれるんであれば、仕事になりますよ・・・」とか。「一生懸命やるだけですよ・・・」とか。

そんななげやりな感じなので、独立開業コンサルタントについても、私がやるべきことではない・・・ということで、青山氏にお願いしています。

まあ、こんな感じですが、サロンを開くと、いろいろなことがありますが、楽しいです。一対一で、人と真剣に向き合う仕事だと思っています。一期一会の出会いの中で、どれだけ関われるか・・・どれだけ自分の愛をお客様に向けられるか、一瞬一瞬がとても大切で濃密な時間でもあります。

向き、不向きもありますが、悩んでいるんだったら、やってみるのもいいかもしれません。
人生は一度きりですから。




ご連絡

1月14日から17日までは、大変申し訳ありませんが、都合によりメールでのご予約のみ、承っております。
お電話頂きましたお客様、本当に申し訳ありません。
店主より

手放すこと

三連休の中日ですね~。
いかが、お過ごしでしょうか?

さてさて、事情がありまして、ヒプノセラピー第三期講習会は、延期することになりました。ヒプノセラピー講習会のご要望がありましたら、ご連絡下さいね。「やりたい!」という方がいらっしゃいましたら、開催しようかと思います。ご希望の方がいらっしゃいましたので、3月の日曜日から開始することにいたしました。詳細は、こちらをご覧下さい。
また、この時期は、3~4月のサロンオープンや、リニューアルに向けて毎年、出張でロミロミスクールを各地で行ったりしております。2名様以上いらっしゃれば、全国どこへでも、出張でスクール開催します。(交通費だけ下さい。宿泊費は、私持ち。)

今までの私のスクールって、時期はあんまり決めずに、「習いたい!」という方がいらっしゃったら、一緒に習う方を募集して・・・という、その時その時の流れに合わせて、行ってきました。

「習いたい人がいるから開く」というスタンスが、私には合っているようです。

今のサロンも、「ロミロミやリンパ、ヒプノを受けたい人がいるから開いている」状態です。

自分の期待を手放して、「神様の言うとおり、なのなのな」という感じで、自然な流れに任せていくのがいいんでしょうね。

こうなりたいなあ・・という結果を手放し、欲を手放し、仕事があること、好きなことが仕事に出来ていることに感謝して、日々、楽しく生きていくこと。

いろいろあっても、生きているだけで、幸せです。

明日のお知らせ

明日の11日日曜日、10時からと14時から空きが出ました。

寒い日が続いていますが、こんな時には、ホットストーンがお勧めですよ。
心の芯まで温まり、肩こり、腰痛にも!

ご予約、お待ちしております。

ネネさんのトランスフォーメーションゲーム

私の大事なお友達のネネさんが、
マウイ島で、泊り込みのトランスフォーメーションゲームを行います。
いつも、ハプナでもヴォイストレーニングや、大反響のジェンダーワークショプを行ってくれているネネさんと一緒に滞在して、トランスフォーメーションゲームにどっぷりつかりますよ~。

私も行きたいなあ~。

マウイ島・・・

満月の週(開放と変容)2009年・2月7日~14日(3名)
新月の週(誕生と変容)2009年・2月21日~28日(3名)
どちらかのコースをお選びください。
申し込みをされた方から、先着順に決めさせていただきます。

私、早苗Neneが飛行場でお待ちしております。そして女の子(熟女?少女?)4名だけの楽しいゲームワークです。ワクワク、ドキドキ、泣いたり笑ったり、
日本では絶対体験できない南国の開放感の中で自分のありのままを見つめてみませんか、
ショッピングタイムも、聖地めぐりも自己変容ゲームのワークの中に含まれています。

日時:
満月・2009年2月7日~14日 7泊9日
新月・2009年2月21日~28日 7泊9日 (時差の関係です。)
どちらかの週をはっきりお知らせください。 オプショナルな自由時間もたっぷりあります。
 
◎ ハワイ現地時間で
2月7日の正午マウイ島 カフルイ空港集合(日本を2月7日夜出発です)14日朝、同空港にて解散
2月21日の正午にマウイ島カフルイ空港に集合(日本を2月21日夜出発です)28日朝、同空港にて解散。

◎ カフルイ空港の送迎のため、申し込みフォームに、便名・到着時間を明記してください
参加費: ¥35000(予約金)、+$1140(1100+4%州税)*飛行機代は各自別途です。
 ※宿泊費、現地交通費、ワークショップ費含む
食費は最低2回の夕食はこちらで用意します。スタッフのWalterが作るオーガニックフードです。
それ以外はゲームの進行によっては外食になります。外食の場合は各自負担になります。
朝食はパンや果物などでフリーサービス。
私自身外食が続くと体調が悪くなるので、極力自炊したいと思っています。私の手料理も?お楽しみに。

◎早期申し込み割引:各グループ30日前までにお申し込みの場合=¥32000(予約金)

◎振込先:横浜銀行 綱島支店 普)1543772 口座名 オクランド早苗
お詫び**前回35000円+1040ドルで募集させていただきましたが、円高のおり、参加人数3名になるとどうしても赤字が出てしまい、今回は¥35000+$1140で募集させていただきます。
予約金の振込みをもって正式な申し込みと致します。予約金¥35,000を上記までお振込み下さい(早期割引の場合は¥32,000)。残額の$1100+4%州税はWS初日にUSドルの現金もしくはトラベラーズチェックにてお支払い下さい。振込み前に必ず空席をお問い合わせ下さい。なお、お振込み以降のキャンセルは予約金の返金は致しませんので、ご了承下さいませ。
ハワイ・マウイ島までの交通:航空券及び旅行保険等の手配等は各自でお願い致します。わからない方は遠慮なく早苗NENEにご相談下さい。日本からはオアフ島のHONOLULUとハワイ島までの直行便が運行しています。そこから他島への飛行機に乗り換えます。ホノルル~マウイ間にはハワイアン航空とゴー航空が運航されています。
2月は鯨の産卵シーズンでマウイ島はハイシーズンに入ります。航空券は早期のご予約をお勧め致します。

持ち物:パスポート、洗面用具、帽子、ビーチサンダル、日焼け止め、水着、ビーチタオルなど。

心: 自己変容のためのゲーム目的を考えてきてくださいね。

服装:軽いボディーワーク(体操、ヨーガ等)に適した服。※日中は暑くなりますが、朝晩は冷えます。高冷地へでかけることもありますので、防寒着、バルキーソックスもあるとよいです。

宿泊施設について:   KULA love star Maui 。

問い合わせ・申し込み:早苗NENEまで nene@cyber.ocn.ne.jp

日本での電話&Faxでの問い合わせは 045-548-1713 (早苗NENE横浜オフィス)
留守番メッセージの場合はお名前と電話番号をはっきりと残してください。

ハプナ公式サイト?

ずっと、私が作ってきたHP・・・
でも、やはり、素人のHPに限界を感じ、
スペックさんにハプナの公式サイトを作ってもらいました。

作ってもらってから、自分で変更したい所は自分で変更できます。

少しずつ慣れていって、1月中には、こちらにお引越しする予定でございます。

今までのHPよりも、ちょっと高級感があるような作りをしてもらっているのですが
私が中身を書き換えるたびに、どんどん親しみもてる庶民っぽいつくりになっていきます。

不思議~。

今年から、malieに名前も戻したことだから
ツンデレで行こうと思っているけれども、続かないです。

昨日は、友人の新年会でフラ&タヒチアンを披露することになっているのですが、その練習会に呼ばれました。やはり、踊る以上は、良いものを・・・というエンターテイメント魂に灯がつき、汗だくになるほど踊りましたよ~。

踊ったあとは、笑って話をして。

踊ると、心が解放されて、楽しい気分になりました。

心と身体はつながっているもんで、身体が楽しく踊っていると、心も楽しくなってしまうもんなんですね。踊り、お勧めです。辛い時、本当に、踊る気力もないよ~って時に、だまされたつもりになって踊ってみてはいかがでしょうか?なんだか、楽しくなってきますから。

よし、決めた!今年は、「笑って、踊る一年」にしようっと。

2/1よりヒプノセラピーベーシック講座開講

第3期のヒプノセラピーベーシック講座を開講いたします。

詳細は、上記のリンクを見て頂ければ詳しく書いてありますが
ヒプノセラピーの実践のテクニックなどをお伝えしていきます。

ヒプノセラピー講座は、今回で3回目になります。

私、malieのヒプノセラピーの特徴は
「わかりやすさ」だと思っています。

ヒプノセラピーというと、ちょっと不思議な世界だと思われてしまうのですが
そうしたくないんです。

神秘的でもなく、簡単で、訓練しだいで誰にでも出来ますよ・・・っていうスタンスでやっています。

誰にでもある「脳」を使って、こんなに素晴らしい世界を感じることが出来る、人間の持つ、可能性や豊かさを、講習を通じてお伝えしていきたいと思っています。

誰もが、素晴らしい内的な世界を持っています。

私がヒプノセラピーのセッションで感じることは、そのことです。皆様、色々な課題をお持ちになって、セッションを受けられますが、それぞれの方がご自分で解決策を知っているということ。

ヒプノセラピストに出来ることは、「私が回答を引き出すのよ」ってことではなく、「クライエントが自分自身の力でクライエントにとっての真実を感じる」ことの手助けだと思っています。

クライエントが本当の自分に気付くために、安全な場所を作ったり、何を言ってもOKという場所を作ることがヒプノセラピストの役割であり、セラピストに依存させるのではなく、クライエントが自分の力で何かを得て欲しいと思っているのです。

なんで、空気のような存在でありたい、と思います。セッション中は。
空気って、なくなって初めて「困る」もので、普段は、あることにすら気付きません。セッション中、クライエントが、セラピストの存在すらも感じずに、自分自身の問題に没頭出来る状況を作りたい・・・そんな風に思っているのです。

セラピーを受け終わってからクライエントご自身が「私って、凄いなあ!なんてけなげに自分で頑張ってきたんだろう。。。」って、ご自身の持つ素晴らしさに気付いていただけたら最高です。

本当に、本当に、人って凄いんです!

2009年、自分自身の可能性を探る旅に出てみませんか・・・?



2009年 あけましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

今年も、よろしくお願いいたします。

2009年いよいよあけましたね。
今年のカウントダウンは、私が好きな関内のヒジテツさんで迎えました。
仲の良いお友達と一緒に迎える新年は
大晦日の外は寒いけれども、こころあたたまるスタートとなりました。
Rさん、Aさん、どうもありがとう。
その場に一緒にいた人達とも、「おめでとう!」と言い合って、ほんわかと楽しかったですね~。

そして、一月一日。

元旦の横浜の空は、澄み渡り、2009年もこの空のように明るく澄み切ったものだといいな・・・と。

経済的な不安は、日本だけではなく世界を覆っているようですが
それでも、大晦日に訪れた大型スーパーは大繁盛でした。

世界中が、もっと豊かになっていきますように・・・と、願わずにはいられません。
「祈りのチカラ」というものも、大きいと思うのです。

だって、「祈り」が通じないなら、どうして人は皆、祈るのか?説明がつかないじゃありませんか。
誰だって、「明日は遠足だから晴れますように」とか、「好きな人が振り向いてくれますように」と、祈ったことはあるのではないかしら?

まあ、祈りだけでは通じないこともあるのですが、それでも、祈り、そして前向きに行動していきたいな。

昨年の暮れ、「ホ・オ・ポノポノ」の歌があることを知りました。
ロミロミでも大切な「ホ・オ・ポノポノ」が、ここまで世界中で有名になるとは、私がロミロミを始めた7年前には、思いもよらないことでしたね~。
昔のグループサウンドを思わせるような、優しい曲調です。

ごめんなさい
許してね
ありがとう
愛しています

この4つの言葉が繰り返されるシンプルな曲ですが、優しい気持ちになれます。

新年。。。今年も良い年でありますように。

 | HOME | 

プロフィール

malie(マリエ)

Author:malie(マリエ)
12月21日生まれ。
教育業に10年ほど携わり、現在は、
ロミロミセラピスト
ヒプノセラピスト
TFG認定ファシリテーター
横浜の洋館・隠れ家サロン
ハプナを経営。
☆趣味 フラ・お習字
☆好きな言葉 なるようになる。
☆好きな食べ物 ウニ
☆食べられない食べ物 トロロ
☆弱点=髪の長い男性に弱い

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索