fc2ブログ

横浜元町のセラピスト☆malieの極楽日記

横浜山手ヒーリングハウスハプナのオーナー、malieの日記。お店のお知らせや日々の想いなど、ぼちぼちつづっています。

なおさんの読書会

6月6日の夜は、毎月品川で行われている
カフェフルールのなおさんの読書会に参加させていただいた。

私も、昨年から「心の扉を開く」という本の読書会を
ハプナにて行っているのだけれども
他の方が進行する読書会に参加したのは初めてだった。

「心の扉を開く」という本は、とてもスピリチュアルな生き方を勧めている本。
この本を読むと、「私がやっていることは間違っていないんだな。」と思う。

おとといのテーマも、「直感にしたがって生きる」ということと
「愛と感謝」についての話だったんだけれども
どちらも、生きていくうえでとっても大事なこと。

私は、どちらかというとよくよく考えるのは苦手。
「直感」で、ばしっと決めちゃうほうが自分にとっては楽。
何か物事をやるときに、あまり気乗りしないことはやらない。
楽しいな~、これいいな~って思えることだけを
出来るだけやるようにしていると精神衛生上、とってもいい。
無理もしないで、好きなことだけやっていこうって思っている。

自分が気分の良い状態でいると
いいことにもめぐり合えるし、人にも恵まれる。

逆に、自分の状態があまりよくないと
よくないことが起こるようなんで
まずは、自分が心地よくいることこそが
お店をやっていく上でも大事なことだと思っている。

が、よくないことが起こったとしても
そのことが起こったことによって
対策を考えたり、笑いのネタになったりするので
よくないことも、結果的には全て良いことにつながっていく。

なんてことを、普段の生活の中で話すと
否定されることもあるが
「読書会」に集まる方々は、アイリーンの本に共感している人達なので
「その通り!」
と、共感してくださるので、とっても気持ちが良いのだった。。。



スポンサーサイト



<< 前の記事へ | HOME | 次の記事へ >>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

【生きる】についてブログや通販での検索結果から見ると…

生きる をサーチエンジンで検索しマッシュアップした情報を集めてみると…
この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

malie(マリエ)

Author:malie(マリエ)
12月21日生まれ。
教育業に10年ほど携わり、現在は、
ロミロミセラピスト
ヒプノセラピスト
TFG認定ファシリテーター
横浜の洋館・隠れ家サロン
ハプナを経営。
☆趣味 フラ・お習字
☆好きな言葉 なるようになる。
☆好きな食べ物 ウニ
☆食べられない食べ物 トロロ
☆弱点=髪の長い男性に弱い

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索