fc2ブログ

横浜元町のセラピスト☆malieの極楽日記

横浜山手ヒーリングハウスハプナのオーナー、malieの日記。お店のお知らせや日々の想いなど、ぼちぼちつづっています。

丁寧に生きること

最近思うことは、「初心」ということだろうか。

私も、サロンワークを長年続けてきて、ふと、油断したのか
ミスが起こってしまったのである。

忙しい!というだけではすまされないミスだと思っている。

「丁寧にクライエントに接すること。お一人お一人を大事にすること」という想いでずっとこのお店をやってきていたはずなのに。

気がつくと、色々とやるべきことが増えてしまっていて
「丁寧に生きること」を、ちょっと忘れかけてしまった。

この自分の与えられた人生を、丁寧に生きること。
朝は、飲み込むように朝ごはんを食べるのではなくしっかり味わって食べ、
お一人お一人の下さったメールには、心をこめて返事をして。
ゆっくりと、大事に生きること。

次に何をやろうかと、次々と考え続けるのではなく
じっくりと、静かに、今に集中して生きること。
飛ぶように生きていくのではなく
丁寧に、丁寧に。

ちょっと、私もこの暑い中で一休み。
ゆっくりと生きていくことにしますか。。。

スポンサーサイト



<< 前の記事へ | HOME | 次の記事へ >>

コメント

今を大切に

ミスって、地に足ついてない時に起こるものですね。
私も、多くのミスを経験しました。
ごめんなさいでは済まない、
取り返しのつかないミスもありました。

ゆうこさんのミスは、
命にかかわらないものだと思うから、
あまり落ち込まずに、
今をしっかり生きてくださいね。

丁寧に生きる、って大事だけど、
丁寧に過去や未来を生きても、
「現在」が置き去りでは、
乱暴に生きているのと同じことだと思うので。

Likoさん
どうもありがとう♪
本当に、ついつい射手座の性なのか、面白いこと面白いことにどんどんのめりこんでしまって、忙しくなってしまって、ジェットコースターに乗った人生のようになっていました。
今日の「心の扉を開く」に、いい言葉が書いてあったので、少し落ち着いた・・・といった所でしょうか。
「乱暴」って言葉、怖い響きですね~

シュラッダ

注意深くあることを、ヒンドゥー語(たぶん)で「シュラッダ」というそうです。
ごはんを食べるときも、歩くときも、話すときも注意深くあることが、とても大事なんだそうです。
注意深さと丁寧さは、とてもよく似ていると思います。
どちらもなかなか難しいですね~。

ありがとうございます。

keikoさま。。。
シュラッダ・・・と言うのですね。
私の「心の辞書」に刻みつけます。どうも、「注意深く」というのは、私が気をつけなければならないポイントのようで、身に着けたいですね。
何歳になっても、学ぶことは多い人生ですね。。。

丁寧に丁寧に・・・
考えさせる言葉ですね。
ゆうこさんの誠実さが伝わってきますね。
私も、最近忙しいだけを理由に
様々なことが疎かになってしまい、
仕事で大失敗いたしました。
よいチアーコメントになりました。
色々とテンパリましたら
「丁寧丁寧」と心で呟いてみたいと思います。
Thanks!!

MEGUさまへ

MEGUさんも、忙しいと思いますよ~相当に。。。
私たちのようなセラピストは、忙しくってなんぼですからねえ。。。。
冷静なMEGUさんがテンパルって想像出来ないですが、そんな人間味のある部分もさらけだして下さるMEGUさんって、やっぱり素敵な方です・・・
ああ、MEGUさんに会いたくなっちゃったなあ・・・

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

malie(マリエ)

Author:malie(マリエ)
12月21日生まれ。
教育業に10年ほど携わり、現在は、
ロミロミセラピスト
ヒプノセラピスト
TFG認定ファシリテーター
横浜の洋館・隠れ家サロン
ハプナを経営。
☆趣味 フラ・お習字
☆好きな言葉 なるようになる。
☆好きな食べ物 ウニ
☆食べられない食べ物 トロロ
☆弱点=髪の長い男性に弱い

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索